まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

まんまみーあのスマホアプリ

facebook-bn

b_iosappb_googleplay

人気の話題

  • 42歳で三つ子を自然妊娠!しかし、分娩中にさらに驚きの事実が…!
  • 「うちの子は?」O型の両親からA型の子どもが生まれる理由は?
  • えっ!飛行機や電車の座席がベッドに大変身!子連れ旅を快適に「ベッドボックス」が人気
  • その後どうなった?超低体重で生まれた未熟児ベビーちゃんたち
  • 【クリスマスの奇跡!】出産でママと赤ちゃんが死亡。絶望のパパに舞い降りた奇跡とは?

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 最近の話題
  • 人気の話題
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

子育て中にイライラは吹き飛ばそう!食事中に起きた面白エピソード

フェイスブックツイッター

子育てはイライラとの戦いです。
特に食事の時間は、おやつなどの食べすぎなどでなかなか思うように食べてくれなかったり、ボロボロとこぼしてしまったり、イライラが募る時間帯です。
でもよく見ると子供は真剣です。
だからこそ親のイライラも吹き飛ばしてくれるような面白い言動が起きることがあるのです。

・外食にて

家の中で母親と面と向かって食べる食事もおいしいですが、時には親だって作るのをさぼりたい時もあります。
5歳の子を家族で外食に連れていき、餃子を食べさせた時の事。
始めて食べる味に感激した子供は、おいしいを連発。
ほほえましく見ていたら、そのうちに、こんなおいしいものを発明した人は偉いなどと大げさに感動し始めたのです。
周囲の人はくすくす笑うし、少し恥ずかしかったですが、職の有難さを感じてくれたと何となく嬉しくなったひと時でした。

・大好きが高じた挙句

イチゴが大好きで、離乳食もすべてイチゴ味にすると喜んで食べるほどの1歳の男の子。
イチゴそのままを切って出されたところ、非常に大喜びしてたべ始めていました。
しかし、当然のことながら食べれば食べるだけ減っていってしまうイチゴ。
最初は喜んでいたものの、だんだん減っていくイチゴに悲しみを覚え、あと1個になったとたん、悲しみのあまりそのイチゴを投げてしまったのです。
それを拾い上げたお母さんは最初こそ怒っていましたが、1歳児のすることだと考えたらおかしくなってイライラも吹き飛んでしまいました。
離乳食から始まり、なかなか離乳が進まなかったり、食べ散らかしたりと、食事は親のイライラがたまる時間帯です。
それでも子どもらしい言動を見ると心が和んでしまいます。

Photo by Christopher, Tania and Isabelle Luna

フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ