まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

ゴールデンウィークの旅行でおすすめの場所<1~2歳編>

フェイスブックツイッター

ゴールデンウィークを利用して、1歳から2歳の幼児を連れていけるところを探してみましょう。
幼児に対して優しいプランがあったり、幼児が楽しめるような場所を選ぶと良いでしょう。

・子供のトイレや食べ物に注目しながら探すのも良いですね

1歳から2歳の幼児と共に旅行する場合には、トイレがすぐに行けたり、幼児でも食べられるようなメニューがある施設や宿を選ぶようにしましょう。
大人向けの場所では、辛いものしかなかったり幼児用の椅子がない場合もあります。
旅行と言えばおいしい食事ですね。
食事の際にも幼児が楽しめるような場所であるかどうかを重点的にチェックしましょう。
幼児が楽しく食事が出来るようなスポットであれば、それなりに幼児が楽しめる場となっていることを考えながらチョイスしてくださいね。。

・遊べるスポットと癒せるスポットを組み合わせて考えよう

1歳から2歳の幼児は、いろいろな事や物に興味を持ちます。
幼児向けの遊園地や遊具があるようなところでたっぷりと遊ばせた後には、温泉などに入って疲れを癒すのも良いですね。
旅行ですから、当然大人も楽しみたいです。
温泉に浸かって子供と触れ合えば、気持ち良いですしストレスの発散にもなります。
翌日はショッピングが出来るようなところで一緒に買い物を楽しんでも良いですね。
大人も子供も退屈しない場所を選ぶとさらに楽しみが広がります。

1歳くらいの幼児は、何にでも興味を示します。
子供が興味を持ちやすい所に出かけて、その後は大人も楽しめるようにプランを練りましょう。

Photo by Elvert Barnes

More from my site

  • ゴールデンウィークの旅行でおすすめの場所<3~6歳編>
  • 春のおすすめ自然体験スポット<関西編>
  • 春のおすすめ自然体験スポット<関東編>
  • ゴールデンウィークの旅行でおすすめの場所<赤ちゃん編>
  • 子供が歩けるようになったら…ゴールデンウィークにおすすめのおでかけ先
  • 牧場で動物とふれあおう!子供の知育にも最適!
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ