2人目の赤ちゃんが生まれたけれど、お風呂をどうしよう、と悩んでいるママも少なくありません。
目を離したすきに子どもがおぼれたりけがをしたりしては、と心配になりますが、先輩ママはどうしているのでしょうか。
・上の子を先に入れる
上の子がある程度聞き分けのいい年齢であれば、2人とも裸にし、赤ちゃんはタオルをかけて脱衣所に寝かせておきます。
そのまま上の子の頭、体を洗えば浴室も温まりますので、上の子をおもちゃなどで遊ばせながら下の子を洗いましょう。
浴槽に入るときは上の子から先に入り、ママは赤ちゃんと一緒に入ります。
上がるときは赤ちゃんをタオルでくるんだら上の子を上げ、水気をしっかり拭きとり着替えさせてみてください。
・3人以上子供がいる場合は臨機応変に
3人以上の子どもを一度にお風呂に入れる場合、一番上の子の年齢が小学生に近いくらいなら、上の2人を赤ちゃんが寝ている間に入れてしまいましょう。
そして上の2人が上がって着替えが終わり、赤ちゃんが起きたらママと赤ちゃんが一緒に入るとスムーズです。
3人とも一緒に入れてしまわなければならない場合は、上の子に2番目の子の面倒を任せてみてはいかがでしょうか。
お兄ちゃん、お姉ちゃんの自覚が一番あるのが1番目の子なので、赤ちゃんを洗っている間に一緒に遊ぶなど工夫してみましょう。
子どもが2人以上いると一緒にお風呂に入るのは一苦労というママは多いです。
ですが工夫次第で子供たち全員をスムーズにお風呂に入れることはできますので、一度シミュレーションしてみてください。
photo by Sami Keinänen