まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

子供と一緒に楽しむお風呂遊び

フェイスブックツイッター

子供はママやパパとスキンシップを取れるお風呂遊びが大好きです。
特に普段からなかなかかまってあげられないパパさんや、日中外で働いているママさんにとっても大切な時間ですよね。

・一緒に歌ったりお話をする

湯船の中で抱っこをして一緒にお歌を歌ったり、お話をしたりしましょう。
特に何かの道具が無くてもスキンシップを取ることで、親子の時間を楽しむことができます。
手で水鉄砲をしてどこまで飛ぶか競争したり、じゃんけんやしりとりなども良いですね。
保育園や幼稚園などで今日あったことを教えてもらうと、いつもは話さないようなことも話してくれることもあります。

・道具を使って遊ぶ

最近のお風呂玩具は100円の物から、かなり本格的な物まで色々市販されています。
子供と一緒に好きなものを選んで、おもちゃを使って遊ぶのも良いですね。
100円ショップには、お風呂で使える魚釣りや湯船に浮かぶ果物などもあります。
本格的な玩具では、おもちゃに水を流すことでアンパンマンが滑り台を流れてくるようなものもあります。
また水にぬれても大丈夫な知育玩具も充実しています。
お風呂で楽しみながらひらがなやカタカナ、アルファベットや足し算などを覚えることもできます。
お風呂は短い時間にも思いますが、毎日のことなので積み重ねると意外と長い時間を過ごしていますよね。
親子のスキンシップやコミュニケーションの時間に使ったり、ちょっとしたお勉強の時間にするのも良いですね。

Photo by Dean Wissing

More from my site

  • 赤ちゃんのお風呂で気をつけること3つ
  • 赤ちゃんの沐浴のやり方と気をつけるべきポイント
  • 子どもに良い影響を与えることができるおすすめ入浴法
  • 新生児の沐浴はドキドキ。心配だったことトップ3
  • おちんちんは清潔に!むく?むかない?論争
  • 冬のお風呂はいいことだらけ!メリット 3つ
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ