まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

子供の喜びそうなお正月料理は?

フェイスブックツイッター

慌ただしい年末も終わって迎えたお正月は、ママにとってもゆっくりしたい時期です。
できれば料理も作りたくないし、洗い物なども最小限に抑えたい。そんな時にはおせち料理がぴったりですよね。

でも、一般的なおせち料理は大人向けの味付けが多く、食材も普段とは違うものが使われているので、子供からするとあんまり美味しくなかったりします。
だからといって、子供のためだけに料理に手間ひまかけるのも嫌ですし、日本のお正月は伝統の和食を食べることが食育にもなります。
ですので、本格的なおせち料理ではないにしても、子供が喜んでくれる、そしてお正月らしさを感じられる料理を作っておくといいですね。

おせちにも入っていますが、大人はあまり食べないのでよく残ってしまうのが栗きんとんです。
これはモンブランのようなものですし、甘くて食べやすいので子供は喜ぶ料理です。

市販のものだと大量の甘味料が使われているので甘ったるいですが、自分で作ればさつまいもと栗の自然な甘味があってとても美味しいのでオススメです。

そして、意外にもスナック感覚で食べられて子供が好きなのが田作りです。
これはなんと言ってもカルシウムが豊富なので、栄養面から見ても子供にはたくさん食べて欲しいものですね。
今はレンジで作れるレシピもあるので、一品用意しておくといいでしょう。

また、お正月はお餅もたくさんあるご家庭も多いかと思います。食べられる年齢であれば磯辺巻きにしたりお汁粉にしたりしてご飯代わりにすると子供にとても喜ばれますね。

Photo by Bigstock

More from my site

  • 赤ちゃんとママの年越し
  • 離乳食ベビーとおせち
  • 正月といえば! 子供が喜ぶおもち料理正月といえば! 子供が喜ぶおもち料理
  • 気を付けて!! お正月の食事、意外に高カロリー気を付けて!! お正月の食事、意外に高カロリー
  • スプーン、フォークの使い方を教える方法
  • ご飯は一度に済ませたい!「後で食べる」はママの負担を増やします
フェイスブックツイッター

関連する記事

その他

妊活サプリmakana(マカナ)の効果は?評判を検証

12 分で読めます
その他

貧困国の子育て事情

1 分で読めます
その他

.日本も捨てたもんじゃない!妊娠中に他人にしてもらって嬉しかった気遣いトップ3

1 分で読めます
その他

はじめて妊娠を知った時どう思った!?ママたちの反応は十人十色

1 分で読めます
その他

おさがりを入手する賢い方法

1 分で読めます
その他

あなたの家はどのタイプ?アニメに登場するパパママ(千と千尋、ちびまるこ、クレヨンしんちゃん、などなど)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ