まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

空いてる?子供も楽しめる冬のディズニーのお勧めポイント

フェイスブックツイッター

ディズニーランドへ行ってみたいけれどいつ行っても混んでいて楽しめない。
子どもとディズニーランドへ行くと、混雑で迷子にならないか不安で躊躇している人も多いです。
そこで、子どもと楽しむ冬のディズニーランドのポイントを紹介しましょう。

・ディズニーも冬は比較的お客が少ない時期

ディズニーランドやディズニーシー、混雑で子供が飽きてしまったり、迷子になってしまってはせっかくのディズニーも心から楽しめません。
そこでせっかくディズニーを楽しむなら、比較的お客が少ないことが予想される1月~2月がおすすめです。
この時期は冬の寒さに加え、冬休みが終わった後で休みがないこと。
さらには、年度末に向けて様々な学校行事の練習や受験などで学生たちが忙しくなってしまうことから、遊んでいる余裕がなくなってしまうことからお客が少なるといわれています。
普段は行列待ちをしなければならないアトラクションなどもさほど待たずに利用できるので子どもが退屈したり迷子になったりという心配がありません。

・イベント盛りだくさん

冬は何といてもクリスマスや年末年始、バレンタインデーなど、恋人同士や家族連れなどが楽しめる行事が目白押しです。
もちろんディズニーもそれに合わせてイルミネーションやイベントなどが催されるので、冬のディズニーは非常に楽しめるテーマパークになっています。
冬限定の特別なイベントなどを見たい場合には、クリスマス前くらいから年始にかけてがおすすめです。
しかし、この時期は比較的冬でもお客が混んでいる時期なので、子供がいる場合は日中の明るめの時間を選んで、子どもが迷子にならないように気を付けてください。

冬は様々な要因からディズニーが最も空いている季節です。
特にクリスマスから年始にかけてはイルミネーションなどもあり、非常にロマンチックです。
ただし、海沿いなので風が強く寒く感じる場所なので、防寒対策をしっかりと。
子どもがいると迷子になってしまう確率も高いため、明るめの時間にお出かけして楽しみましょう。

Photo by amy gizienski

More from my site

  • 娘を喜ばせたい!部屋一面にディズニーを描いたパパが話題!
  • ママもはまる!親子で楽しめるアニメ<ディズニー編>
  • パパも一緒に!親子で楽しめるアニメ<ピクサー編>
  • 男の子ママもぜひ♪ディズニープリンセスたちのケーキで2倍楽しいひな祭り!
  • 【秋冬】赤ちゃんのお出かけ防寒対策
  • 赤ちゃんも大人も秋冬はよく眠るって本当?
フェイスブックツイッター

関連する記事

子供のこ・と!

今年こそスキーデビューさせたい!小学生ママ必見冬休みの過ごし方

3 分で読めます
子供のこ・と!

知ってる?イヤイヤ期と反抗期の違い

1 分で読めます
子供のこ・と!

スマホに頼らない泣き止ませ方3つ

1 分で読めます
子供のこ・と!

こんな兆候が見えたら、いよいよイヤイヤ期のはじまりかも!

1 分で読めます
子供のこ・と!

パパにおすすめ!体を使ったダイナミックな子供との遊び<2〜4歳>

1 分で読めます
子供のこ・と!

ケース別〜ベビーカーの選び方のポイント(車中心の人、電車の人、でこぼこ道が多い人など)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ