まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

知能は5歳、精神年齢は2歳の動物その名は…

フェイスブックツイッター

子どもの発達は目覚ましく、言葉も体も心もあっという間に大きくなります。
そんな子供の発達を見るような、知能は5歳児、精神年齢は2歳児というインコの仲間、ヨウムをご存知でしょうか。

・大型インコ、ヨウムとは

ヨウムは体長33cmほどの大型インコで、多くは淡い灰色の縁取りを持つグレーの羽毛に包まれた外見が特徴です。
黒いくちばしに白い顔、黒の風切り羽根を持ち、種子や果実などを主食としています。
ペットとしても人気の高いヨウムは知能が非常に高く、人の言葉を覚えると言われています。
また人の言葉を真似して話し、コミュニケーションを取ることもできるというのですから、知能の高さがうかがえるでしょう。
中には電話やサイレンなどの音までまねてしまうヨウムもいます。

・大型であるほど高い知能

ヨウムの特徴として、大型になればなるほど知能が高い傾向にあります。
コンゴ共和国あたりに生息するヨウムは比較的大型のため、知能が高いかもしれません。
もちろん個体差はありますが、ヨウムは1生涯に2回の反抗期を迎えるということからも、人と似たところがあると言えるでしょう。
寿命も40〜50年ほどと言われていますので、ペットとして生涯飼うという人も多いようです。
飼い主が愛情を与えれば与えるほどコミュニケーションも取りやすいという意見もありますので興味のある方はよく調べてから購入を検討することが大切です。

子ども並みの知能と精神年齢であるヨウムは、声も大きいためトラブルになることも少なくないようです。
ですがコミュニケーションできる言葉を持ってるという意味では今人気上昇中のペットでもあるのです。

 

Photo by makelessnoise

More from my site

  • 自転車の前で堂々と授乳を始めたママにたじたじ!?
  • 腕を失った赤ちゃん。運命的な仲間と出会う。
  • 【どうしてなかった?】オランダ産科の新発明!産後に母子が寄り添えるベッド
  • 「ねえ、どこどこ?」子どもの最高の相棒たちとのベストショット集
  • 眠ってる娘に激しく吠え続けた子犬、その理由に気づいたママは…
  • 赤ちゃんがいてもペットを飼っても大丈夫?
フェイスブックツイッター

関連する記事

その他

妊活サプリmakana(マカナ)の効果は?評判を検証

12 分で読めます
その他

貧困国の子育て事情

1 分で読めます
その他

.日本も捨てたもんじゃない!妊娠中に他人にしてもらって嬉しかった気遣いトップ3

1 分で読めます
その他

はじめて妊娠を知った時どう思った!?ママたちの反応は十人十色

1 分で読めます
その他

おさがりを入手する賢い方法

1 分で読めます
その他

あなたの家はどのタイプ?アニメに登場するパパママ(千と千尋、ちびまるこ、クレヨンしんちゃん、などなど)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ