まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

本物のトーマスに乗ろう!今年も大井川鉄道が大人気!

フェイスブックツイッター

男の子ならみんな大好きなトーマスですが、静岡県にある大井川鉄道では本物のトーマスが走っています。
期間限定のトーマス号は、抽選があるので当選しなくてはいけないのですが、トーマス号に乗れなくても楽しいイベントが満載です。

・本物のトーマスに乗れる!大井川鉄道のトーマス号って!?

大井川鉄道では、毎年恒例、期間限定でトーマス号とジェームズ号が走っています。
2017年は6月17日土曜日から10月9日祝日・月曜日までとなっており、延べ76日間で180便が走っています。
トーマス号が130本でジェームズ号が50本の計180本で、運転区間は新金谷駅と千頭駅の往復です。
大井川鉄道は東京から2時間で行ける場所で、毎年このトーマス号が走る期間は大勢の子供たちで賑わっています。
トーマス号の車内では元気なトーマスの声で大井川本線沿線の見所などが紹介され、千頭駅ではヒロとパーシーがトーマス号の到着を待っています。
千頭駅では、トーマスの仲間たちが集合するので記念撮影をしたり、他にラスティーの遊覧貨車やいたずら貨車などのいろいろなアトラクションも用意されています。
8月は期間中毎日トーマス号とジェームズ号が走っていますが、6月と7月、9月と10月は、金曜日と土日が中心となっていますので、公式サイトの運転カレンダーをチェックしてお出かけ下さいね。

・トーマス号の申し込み方法について

トーマス号とジェームズ号への申し込みは、ローソンチケットでの抽選か大鉄フレンドツアーに参加するかの2つの方法があります。
ローソンチケットのホームページではすでに2017年の往復特別乗車チケットの受付が終了していますが、片道乗車チケットは4月28日からとなっています。
ツアーへの申し込みは、大鉄観光サービスのインターネットフォームからできますのでチェックしてみて下さいね。

本物のトーマスに会えるのは大井川鉄道だけです。
車内ではトーマス弁当やオリジナルグッズの販売もあり、子供にとっては夢のようなひと時となるでしょう。

photo by  Kei Noguchi

More from my site

  • 夏休みに河川で子供の死亡事故が多発!こんな時は要注意!
  • 毎日どう過ごせばいいの?幼稚園の夏休みスタートにママため息
  • 自由研究にも!夏のおでかけにおすすめの工場見学
  • 夏休みが終わってママさみしいぃぃYeah!!!…世界共通:母の感情を表現した写真
  • 男の子はパワフル!「アホ男子母の戦う夏休み」に爆笑
  • 夏休みの強い味方!幼稚園の夏期保育
フェイスブックツイッター

関連する記事

その他

妊活サプリmakana(マカナ)の効果は?評判を検証

12 分で読めます
その他

貧困国の子育て事情

1 分で読めます
その他

.日本も捨てたもんじゃない!妊娠中に他人にしてもらって嬉しかった気遣いトップ3

1 分で読めます
その他

はじめて妊娠を知った時どう思った!?ママたちの反応は十人十色

1 分で読めます
その他

おさがりを入手する賢い方法

1 分で読めます
その他

あなたの家はどのタイプ?アニメに登場するパパママ(千と千尋、ちびまるこ、クレヨンしんちゃん、などなど)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ