家事をお金で買うとしたら、いくらまで出そうかと考えたことはありませんか?
ちょっと高額だけど、忙しいママの笑顔を取り戻すための、家事時短家電をご紹介します。
今は無理でもいつか導入を、と想像してみてもいいかもしれませんね。
●食器洗浄機。
ビルトインの方が場所をとらず、たっぷり洗えて、音も静かで便利です。
予洗いの必要はありますが、洗う・すすぐ・拭く、までの作業をやってくれるので、さっと棚にしまうだけで片付きます。
●お掃除ロボット。
隅っこをきれいにできるタイプのものや、ゴミ捨ての回数を減らすものなど、様々な製品があります。
難点は、おもちゃを散らかしっぱなしとか、毛足の長いラグを敷いてる面積が広いと、お掃除できませんので、最低限の片づけができていることが条件です。
段差の多い家も、落ちたり、やり残しが増えてしまう傾向にあるようです。
お試しで使うこともできるようなので、一度自宅で試して、相性があうか確認してから買うといいでしょう。
●洗濯乾燥機
保育園や幼稚園に行くようになると重宝します。
もし都市ガスの住居であれば、ガス乾燥機にすると、パワーも大きく、短時間で乾くのでおすすめです。
雨の日や、天気があやしい日、花粉が気になる季節に助かるのはもちろん、夕方や夜に洗たくをする習慣のある人、下着類を外に干すのに抵抗がある人にもおすすめです。
子どもは食べこぼしで洋服をたくさん濡らしますし、トイレトレーニングの時期のおねしょ、胃腸炎の嘔吐などでシーツを何度も汚した場合も、気兼ねなくどんどん洗たく・乾燥できるのはありがたいですね。
これら家電はなくてももちろん問題ありませんが、あることでより一層ママのゆとりが生まれます。全部を自分でがんばらなくても、機械がサポートしてくれるかと思えば、気分的にもラクです。
できたゆとりで、子どもの顔を見ながらじっくり話を聞いてあげたり、本を読んであげたりできるといいですね。
Photo by MabyCakes