まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

【画像あり】子どもの宝物に!激かわいい手作りアルバム

フェイスブックツイッター

今だけの可愛い我が子の姿を残しておこう、と何枚もスマホやデジカメで写真を取ってはいるものの、そのままになっている人も多いようです。
意外と面倒なのが、写真のプリントアウトやアルバム作りなのですが、将来子どもが大きくなった時のために、きちんと整理しておきたいものです。
ここでは、子どもが育った時に見せたくなるような、可愛い手作りアルバムの作り方をご紹介しましょう。

OneKidTwoKid4_web
(作品画像は全て「AUNTIE RECREATES」サイトより)

おススメなのはスクラップブッキングです。
スクラップブッキングって何?と言う方も多いかと思うのですが、これは1980年代にアメリカで生まれた、手作りアルバムのことで、写真をただ単にアルバムに貼るのではなくて、キレイにレイアウトしていくクラフトホビーです。

OneKidTwoKid5_web

OneKidTwoKid9_web

今では世界中で大人気のスクラップブッキングなのですが、基本的に写真と紙、糊、ハサミがあれば出来ます。
他にも柄が豊富なマスキングテープやお好みのシール、クラフトパンチなどがあれば、さらに可愛いスクラップブッキングが出来ます。

台紙に貼るタイプのアルバム(ナカバヤシのフエルアルバムなど)でも、こういったスクラップブッキング風のページを作ることができますね。
お子さんの直筆の絵や手形も一緒に保存できるのがうれしいところです。

作り方は、簡単。
台紙に子どもの写真をまずは貼り、思い思いのデコレーションをしていくだけです。
クラフトパンチで作ったハートや星、動物などを写真の周りに貼っていったり、マスキングテープで写真を貼り付けるだけでも可愛いですね。
イチョウの葉っぱなどをクラフトパンチで開けるというアイデアもあります。
海水浴の思い出写真なら、ボタンを水玉風にして糸で貼り付けるのも良いですし、クリップを小さなハンガーにして飾るというアイデアもあります。

工夫次第でスクラップブッキングは、いろいろと楽しむことが出来るのです。
ママの思いが詰まった手作りアルバムは、きっと将来、子どもたちも楽しみながら見てくれることでしょう。

<出典・画像提供>
ブログ「AUNTIE RECREATES」
http://auntierere.blogspot.jp/2011/09/one-kid-two-kid-mini-sept-magpie-club.html

Photo by Jeff Hitchcock

More from my site

  • どうしてる?大きくなったら子供に見せたい写真の管理
  • 祖母→母→ママ→娘…世代を超えて血のつながりを永久保存できる美しい方法
  • 【プロが伝授!】センスいい子ども写真の撮りテク2つ
  • 【親子っていいね!】27年間、同じポーズで撮り続けた親子に拍手!
  • 子供に残す家族アルバム作り方のアイデア
  • これなら時間がなくてもできる!簡単!上手な子供の思い出アルバム作成法
フェイスブックツイッター

関連する記事

その他

妊活サプリmakana(マカナ)の効果は?評判を検証

12 分で読めます
その他

貧困国の子育て事情

1 分で読めます
その他

.日本も捨てたもんじゃない!妊娠中に他人にしてもらって嬉しかった気遣いトップ3

1 分で読めます
その他

はじめて妊娠を知った時どう思った!?ママたちの反応は十人十色

1 分で読めます
その他

おさがりを入手する賢い方法

1 分で読めます
その他

あなたの家はどのタイプ?アニメに登場するパパママ(千と千尋、ちびまるこ、クレヨンしんちゃん、などなど)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ