子どもの名前を考える時、画数や名前にこめる意味など、それぞれに特別な思い入れがあります。
しかし最近は名前の意味や画数よりも、今まではあまり子どもに付けないような変わった名前を付ける、いわゆる「キラキラネーム」と言われる名前が流行のようになっています。
●赤ちゃんの名前にも流行があり、ファッションみたいに流行を繰り返す!
キラキラネームには、他と違った名前を子どもに付けて個性を出したい、他と被りたくないという親が多くいて新しい名前が生まれてきたという背景があります。
昔は一般的だった名前の最後に子を付けるのは、ありふれていて個性がない、古臭いという理由で敬遠されていました。
人と違う名前を付けるのは悪い事ではありませんが、キラキラネームが批判されるのは、子どものためというよりも親の自己満足やエゴだからという理由です。
ここ最近で注目され批判もあったキラキラネームでは、黄熊とかいて、ぷうです。
これはクマのプーさんから取ったと言われていますが、強引な当て字を使い、普通では読めない名前もキラキラネームが批判される理由です。
一度は若気の至りで子どもにキラキラネームを付けた親が、後になって古風な名前にすればよかったと後悔したり、子どもが自分の名前を嫌がり改名したりするケースも出てきています。
●名づけに「子」が復活!その心境の変化とは?
しかし最近では一時期古臭いと馬鹿にされていた、○子と付く名前が人気となっているのです。
キラキラネームが批判されるのを恐れてという意見もありますが、グローバルな世界になっている中で、自分は日本人だということを自覚し、日本ならではの名前を付けたいと考えるようになったからだという意見もあります。
名前を付ける場合は独りよがりにならないように、親や周りの人に相談したりする傾向も見られます。
クックパッドベビーの掲示板では「この名前読めますか?」「どう思いますか?」といった相談が書き込まれるようになっている事を見ても、名前についての考え方が変わってきている事が伺えます。
Photo by jamie Solorio