まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

赤ちゃんを救った、いつでも子どもを引き取りに来れるところ

フェイスブックツイッター

妊娠は時として中絶と言う悲しい結末を迎えることもありますが、日本では水子供養も多いと聞きます。
海外では中絶後の赤ちゃんはどのように供養するのでしょうか、ベトナムで実際にあったある男性のお話をご紹介します。

・100人以上の命のリレー

ベトナムに住むトン・フォック・フックさんは15年の間に100人以上の子供たちの命をつなぐ活動をしてきました。
2001年、トンさんは妊娠中の妻と一緒に病院に行ったとき、妊娠中の女性が入れ替わり入っていく部屋を見つけました。
何だろうと思ってみていると、女性が部屋から出てくるとき、なぜかお腹から赤ちゃんがいなくなっていたとのこと。
しばらくしてその部屋で中絶が行われていたこと、そして妊娠すれば誰もが生まれてくるわけではないことにショックを受けたのです。
トンさんはきちんと赤ちゃんを埋葬し供養してあげたいと病院に交渉をしたのです。

・中絶された赤ちゃんが眠る庭

当時、トンさんは建設現場作業員でしたが、貯金を使ってニャチャンにあるホンタム島、ホンタム山の頂上付近に土地を買い、中絶された赤ちゃんを埋葬しはじめました。
今まで1万体以上の赤ちゃんの埋葬を行ったトンさんは、この墓地を、赤ちゃんを弔うだけでなく、中絶を考える女性が時間をかけて考えるための庭としての役割ももたせたのです。
そうしているうちにトンさんのもとに子供を育てられない母親たちから相談が寄せられるようになりました。
結果、その墓地を訪れたことで子供を産もうと決めた女性たちも増え、トンさん自身も、そのことがきっかけで墓地の管理だけではなく養護施設を運営することになったそうです。
そしてこの施設は女性たちがいつでも子供を引き取りに来れるようにもなっているとのこと。
トンさんは子供たちを名前で呼ぶのではなく、男の子は誇りと言う意味のヴィン、女の子は心と言う意味のタムとうニックネームに母親の名前、トンさんの姓をつけて読んでいます。
今後もトンさんは子供たちの父親として死ぬまで活動を続けていきたいということです。

Photo by Need2CPhotography

More from my site

  • 血のつながりを超えた母と娘の愛「あなたが嫁ぐ日のために」
  • 捨てられたダウン症児を次々と迎え入れる温かい家族の話
  • 生まれた直後に生き埋めにされた娘。庭を掘り返す父。
  • 「凍った眠り姫」になることで心肺停止の新生児へのダメージを防ぐ!最新医療で生き返った赤ちゃん
  • 倒れた夫婦の近くで泣き叫ぶ4人の幼子。女性警察官がとった行動
  • ゴミの中で育った外国人の娘を養子に迎えた夫婦、途中で詐欺に遭ったことも
フェイスブックツイッター

関連する記事

その他

妊活サプリmakana(マカナ)の効果は?評判を検証

12 分で読めます
その他

貧困国の子育て事情

1 分で読めます
その他

.日本も捨てたもんじゃない!妊娠中に他人にしてもらって嬉しかった気遣いトップ3

1 分で読めます
その他

はじめて妊娠を知った時どう思った!?ママたちの反応は十人十色

1 分で読めます
その他

おさがりを入手する賢い方法

1 分で読めます
その他

あなたの家はどのタイプ?アニメに登場するパパママ(千と千尋、ちびまるこ、クレヨンしんちゃん、などなど)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ