まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

忙しいママの味方!同じ料理でも半分の時間と手間で作るテク

フェイスブックツイッター

最近は電子レンジを使用した方法など、料理の時短方法がいろいろと紹介されていますが、そもそも料理は食材がなければすることができません。
では食材を用意するための買い物時間を短縮するとしたらどのような方法を思い浮かべますか。

・ネットスーパーの利便性

現在全国各地に展開するスーパーや地域密着型スーパーのほとんどがネットスーパーを構え、自宅や出かけ先でスマートフォンやパソコンを操作し、ほしい食材を注文すれば自宅にスーパーの人が届けてくれるシステムを確立しています。
たとえば大手スーパーのイトーヨーカドーでは年会費も入会金も無料で、ほしいものをネットからもおうしこめば午後6時から翌日午後3時までの23時間営業でほしい商品を届けてくれます。
支払いもインターネット決済でクレジットカード払いにするか、商品を届けてもらったときに代金引き換えにするか自由に選ぶことができますし、チラシの商品は開始前日17時から注文することができます。
また子育て中のママであれば母子健康手帳を見せて登録すれば4年間配送料100円となります。
スーパーに行かなくても普段の買い物ができてしまうのは本当に便利です。

・コンビニでも行っているネット注文

家の近く、会社の近くにもコンビニエンスストアはあると思いますが、最近のコンビニは生鮮食品の取り扱いも豊富です。
そんなコンビニで取り扱っている生鮮食品を注文すると自宅に届けてくれるサービスを実施しているのがローソンフレッシュです。
入会金や月会費は無料、さらに2500円以上の買い物をすれば配送料も無料になります。
また利用するのが初めてという方には送料無料の1980円でローソンフレッシュ自慢の10品を届けてくれるお試しセットもあります。
商品を届けてもらう日も週1日か、最短か選ぶことができますので都合のいい日に届けてもらうことができます。
このように、お近くのスーパーやコンビニでもネット注文を実施している場合がありますので、買い物にいつも時間がかかる方や、忙しい方や利用を検討してみてはいかがでしょうか。

Photo by joel

More from my site

  • 自分のご飯はカップ麺…子育てママにおすすめな簡単ご飯
  • 時短ママかんたん朝食レシピ
  • パパの食事まで作ってられない!そんなときに頼れるサービスは
  • 手抜きなんて言わせない!
    こだわりの時短食材って?
  • 洗濯をラクにする!お助けグッズ
  • 子育て中にやってみたい家事の簡単時短術
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ