まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

アジサイには毒が…子供の身近にある毒植物たち

フェイスブックツイッター

子供は植物やお花が大好きです。
大人が見ていないところで、植物に触れたりうっかり口に含んでしまうこともあります。
毒植物と呼ばれる植物に触れたりしないように、子供をそのような危険から守りましょう。

・子供に教えてあげられるコト

アジサイには毒があります。
その毒は青酸カリと同じくらいだと言われているのですが、アジサイに含まれている量はごくわずかなので、ハッキリしたことは分かっていません。
しかし、子供がこのような花をうっかり口にしてしまうことで、体内に毒が回ることもあります。食中毒が発生している例もあるのです。
子供には、花の名前などを教えてあげるのは良いですが、毒が潜んでいる可能性も教えてあげましょう。
毒のことばかり言っても、逆に子供が怖がって植物が苦手になります。
中には毒があるものもあるから、植物は食べれないんだよ、くらいに諭してあげたいですね。

・身近に咲いている花にも毒があります

ヒガンバナやスズラン、スイセンなども有毒です。
摂取すれば嘔吐やめまい、心不全を招くこともあると言われています。
キレイな花なので、観賞用には良いですが、道端に生えている花にも実は毒があることを教えてあげたいですね。
口にしなければ大丈夫ですから、花や植物の図鑑を一緒に見て楽しみながら覚えていくことも有効的です。
毒で怖がらせるのではなく、知識として覚えさせると子供も楽しいでしょう。

大人でも知らない人がいるようですが、身近な花にも毒があります。
子供には十分注意させましょう。

Photo by april

More from my site

  • ドロボーママは実在した〜みんなの体験談
  • 家庭で子供と花火をするとき絶対に気を付けるべきこと3つ
  • 頭突き、蹴り…ママたちの子育て流血体験談
  • 赤ちゃんや子どもと遊ぶときに注意しなければいけないこと
  • なにげない投稿でわが子を危険にさらす?ネットの危険
  • 忙しいママを悩ます「迷惑LINE」
フェイスブックツイッター

関連する記事

その他

妊活サプリmakana(マカナ)の効果は?評判を検証

12 分で読めます
その他

貧困国の子育て事情

1 分で読めます
その他

.日本も捨てたもんじゃない!妊娠中に他人にしてもらって嬉しかった気遣いトップ3

1 分で読めます
その他

はじめて妊娠を知った時どう思った!?ママたちの反応は十人十色

1 分で読めます
その他

おさがりを入手する賢い方法

1 分で読めます
その他

あなたの家はどのタイプ?アニメに登場するパパママ(千と千尋、ちびまるこ、クレヨンしんちゃん、などなど)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ