出産は意外とお金がかかりますが、もらえる助成金や給付金もあるのでこれを利用すれば、出産にかかる費用を賄う事もできます。
ママの仕事の状況でもらえるお金は変わってきます。仕事をしていて産休後に仕事復帰する場合、出産を期に仕事を辞める場合、専業主婦の場合、それぞれ違っています。
まず全ての条件に共通してもらえるのが、出産育児一時金、児童手当、高額医療費、医療費控除、小児慢性特定疾患医療費助成制度です。
ママが仕事をしていた場合は、傷病手当金や出産手当、会社の方針によっては育児休暇給付金や保育支援制度などもあります。
妊娠や出産は病気とは考えないため、それにかかる費用は保険が適用されません。
このためトータルで考えるとかなりの出費となりますが、1ヶ月の間にかかった費用については、高額医療費の対象になる事も多いので、きちんと申請すれば払い戻しなどもあるので、どのくらいかかったかは常にチェックしておきましょう。
任意で保険に加入している場合は、妊娠や出産が対象になっていればそこからの給付金などももらえるので、こちらも大いに活用してください。
ほとんどの場合、自分から手続きをしないと受け取れないので、手続きが面倒に感じる事もありますが、もらう権利があるのにもらわないとかなり損をしてしまいます。
仕事をしていたままや、産後も復帰する場合は会社の制度もかなり助けになるので、こちらもきっちりもらっておきましょう。
最近はパパにも育児休暇を認めている会社が増えているので、パパに助けてもらう事も可能になっています。
Photo by Bigstock