子供が保育園や幼稚園で暴れてお友達に怪我をさせた・・・、またか、と思うママもいれば、ええっ!?と驚くママもいるでしょうね。
どうして子供は保育園などで暴れるのでしょう。
そのためのしつけはどうすれば良いのでしょうか。
まず、感情的に叱るのはNGです。
相手の子供に怪我をさせた、ということは負い目になりますから、感情的にもなりますね。
しかしここで感情のまま叱ると、情緒不安定な子供に育ってしまう可能性が高いのです。
また言い訳を聞かずに叱ることもやめたほうが良いでしょう。
子供には子供なりの暴れる理由があるはずなのです。
冷静になって子供の話をしっかり聞きだしましょう。
その中に問題が隠れていることが多いのです。
また両親揃って同じように叱ることはNGです。
ママが怒るのであれば、パパはフォローする側に回りましょう。
誰も味方になってくれない孤独は子供の心を蝕みます。
逃げ場がなくなった子供はひがみやすくなり、さらに気を引くために暴れるようになります。
ですから両親は片方が味方になり、片方が叱る役割を決めておくと良いでしょう。
暴れることやケンカすることはいけないことだと繰り返し伝えても、ついついやってしまうのが子供です。暴れてしまう子は、それなりの理由があっても、不満を言葉でうまく伝えることができず、ついカッとなってしまうことが多いようです。
そんな子供に根気強く教え続けるのは大変ですが、「自分がやられたらどう思う?」と本人に考えさせることも大切です。
また、たとえ相手が最初に嫌なことをしてきたとしても、暴力をふるった方が怒られてしまうものなので、後々、自分が一番いやな思いをしてしまうことも伝えていきましょう。
子供と関わりのある時間を作って、さりげなくそのようなことを言い聞かせましょう。
Photo by Steven Depolo