まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

【すごい!】赤ちゃんの誕生をCG動画で再現

フェイスブックツイッター

経膣分娩での出産では、赤ちゃんは頭を下にして、回転しながら出てきます。
「旋回異常で緊急帝王切開になった」「頭や肩が骨盤にひっかかった」など、知識として聞いているママさんが多いでしょう。
しかし産道を通過する赤ちゃんを本当に見たことがある人はいないはず。

実際に膣を通って出てくる赤ちゃんが、どんな動きで体勢を変えて出てくるのか、よくわかる動画が話題になっています。
リアルなCGで、赤ちゃんが子宮から出てくる姿が神秘的です。

(1)赤ちゃんが下がり、子宮膣管が短くなってきました。
子宮口が開いていきます。
birth_01

(2)お母さんの背中側を向きながら、まず頭の先がでます。
birth_02

(3)回転しながらアゴまで出ます。
birth_03

(4)えびぞりになって、最も大きな部位である肩を通していきます。
birth_04

(5)回転しながら体勢を変えながら肩を片方ずつ通していきます。
birth_05

(6)最後は足を伸ばしてつるりと外へ出てきます。
birth_06

<動画>

赤ちゃんは誰からも教わっていないのに、上手に骨盤の間を抜けながら、頭から順番に出てくるなんて、生命の神秘ですね。
確かに、へその緒が巻きついたり、逆子(さがご)だったり、旋回異常などの出産はリスクが大きいことがよくわかります。
動物の出産や、医療が発達する以前の出産など、自然界では、お産の途中でひっかかって、母子ともに命尽きてしまうケースが少なくありません。
本当に命がけの共同作業です。
こんなミラクルを起こすママの体も、自分の意思で出てくる赤ちゃんも、生命の奇跡、神秘に満ち溢れていますね!

<出典>
MailOnline

More from my site

  • 【動画】胎児はお腹のなかでこんな風に動いてる!羊膜に包まれて誕生した赤ちゃん
  • 「娘の命はあきらめるしかない」生命維持装置を外した瞬間、思いもよらないことが起こる
  • 産まれたばかりの赤ちゃんが、昏睡状態のママを救った。
  • 命がけのお産!奇跡の誕生と引き換えに、四つ子のママが失ったものとは?
  • 子どもに見せたい!「赤ちゃんが生まれるまで」
  • 【世界初!】胎児のときに手術した赤ちゃんが元気に成長!
フェイスブックツイッター

関連する記事

その他

妊活サプリmakana(マカナ)の効果は?評判を検証

12 分で読めます
その他

貧困国の子育て事情

1 分で読めます
その他

.日本も捨てたもんじゃない!妊娠中に他人にしてもらって嬉しかった気遣いトップ3

1 分で読めます
その他

はじめて妊娠を知った時どう思った!?ママたちの反応は十人十色

1 分で読めます
その他

おさがりを入手する賢い方法

1 分で読めます
その他

あなたの家はどのタイプ?アニメに登場するパパママ(千と千尋、ちびまるこ、クレヨンしんちゃん、などなど)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ