まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

【パパの出産準備】我が子のためにこの家電を買っておきたい!

フェイスブックツイッター

赤ちゃんの出産準備はパパにも重要な役目があります。
絶対に必要とは限りませんが、あると何かと便利で、子どもが大きくなってからの思い出作りにも役立つ家電をいくつか紹介してきます。

●出産も、成長の瞬間も。ビデオカメラ

出産に立ち会うならビデオカメラを用意しておきましょう。
赤ちゃんの産声も記録できますし、その後も成長に合わせて素敵な思い出を記録できます。

●一眼レフ・カメラ・デビュー

ビデオカメラも便利ですが、一眼レフカメラも意外と人気です。
せっかく子どもの成長記録を残すなら、ちょっぴり贅沢をしていいカメラを用意してみましょう。

●育児お助け家電たち

出産後しばらくはママも何かと大変です。
子育て以外に家事もこなさなければいけませんから、少しでもママの負担を減らすために、お掃除ロボットや食洗機があると便利です。
ミルクなら電気ポットがあると、必要な分だけ短時間でお湯が沸くのでとても便利です。
赤ちゃんが寝ている間にママがハーブティを飲みたい時もすぐにお湯が沸きますし、忙しい朝はパパのコーヒーなどもすぐに入れられます。
絶対になくてはならないものではありませんが、あると便利です。

出産にも費用がかかりますし、子どもを育てるのにも何かとお金がかかります。
確かにあると便利な家電もいくつかありますが、無理をして購入する必要はありません。
買うか買わないかは別として、商品の機能や価格をカタログなどで比較しておくのもいいと思います。
ママと相談して余裕があったら最低限必要な物を買うのもいいでしょう。
使う機会が限られる物はレンタルという方法もあります。

Photo by davebloggs007

More from my site

  • わたしはこうした!パパをイクメンに育てたテクニック紹介
  • パパへ、気まぐれな子育てはやめて!
  • ダメなパパの特徴、トップ3
  • パパは知らない子育てに本当に大事なこと
  • パパと子供のふれあい遊び、おすすめ3つ
  • 春といっても肌寒い。ベビーのお出かけ防寒グッズおすすめベスト3
フェイスブックツイッター

関連する記事

世間のパパさん

寝かしつけだけでも助かる!パパへの要望

1 分で読めます
世間のパパさん

子供の教育論ばかりに口出すパパは危険

1 分で読めます
世間のパパさん

妊娠中のセックスどうしてる?みんなの意見

1 分で読めます
世間のパパさん

男の人もできる「つわり体験」パパやってみて!

1 分で読めます
世間のパパさん

パパをつねる、ののしる…陣痛中についやってしまったことあるある

1 分で読めます
世間のパパさん

.男の人もできる「生理痛体験」パパやってみて!ママの苦労をわかって

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ