まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

ワンワン卒業の噂は!?心配される4つの理由

フェイスブックツイッター

2017年のお正月、『いないいないばあっ!』番組内で流れたある歌をきっかけに「え、ワンワン卒業?」という噂でネットがざわつきました。

●「サンキューワンワン♪」

その新曲が『サンキュ!ワンワン399』。
明るく楽しい歌なのですが、これまでのワンワンをねぎらい、感謝するようなイメージで、「サンキューワンワン!」「あくしゅでさよならサンキュッキュ♪」という歌詞が重なり、一部のママたちに別れを予感させてしまったようです。

●中の人「チョーさん」は還暦!

ワンワンの着ぐるみの中に入り、歌って踊ってしゃべって絵を描いているのは、チョーさん。
『たんけんぼくのまち』では顔を出して出演していましたが、多くのアニメなどの声優としても活躍。
長らくワンワンとして、平日の『いないいないばあっ!』、さらに日曜の『ワンワンわんだーらんど』にも出演していて、赤ちゃんのいる家庭では、ほぼ毎日お目見えしている、国民的キャラクターです。そして、作詞・作曲も担当しているので、本当にマルチな才能ですね。
ワンワンがいれば泣き止む、という赤ちゃんも少なくないはずです!

ママたちが子供のころから活躍しているチョーさんだけに、着ぐるみをかぶって、走って踊るワンワンのハードさに、引退を心配する声はだいぶ前からあがっていました。

●『いないいないばあっ!』20周年

大人気の長寿番組『いないいないばあっ!』は20周年。
今年は、ゆきちゃんのみならず、過去に活躍した歴代おねえさん、ゆうなちゃん、ことちゃん、ふうかちゃん、りなちゃんがワンワンと共演する昔の映像が登場。大きな節目として、これまでなかった演出が見られます。
総集編を経て、ワンワン卒業を予感した人もいたのかもしれません。

●ジャンジャンの出番が増えた!?

『ワンワンわんだーらんど』でワンワンと共演している、茶色い犬らしき着ぐるみ、ジャンジャン。
5歳の男の子という設定ですが、最近日曜以外にもだんだん出番が増えてきているようです。
そんな様子から、ジャンジャンがワンワンの後任で、視聴者に慣らしていくために出番を増やしているのでは?という憶測が飛んだようです。
●「ワンワン卒業は無し」NHKからの正式回答とも

このネット上の噂の真偽を確かめるため、あるメディアでNHKに直接問い合わせたところ、ワンワン引退の事実はないとの回答があったとこのことです。

よかった~!引退しなくて!
ワンワンが卒業したら、悲しすぎます!困ります!

唯一無二の存在、ワンワン。いつまでもその楽しいダンスやトークが見られるよう、これからもお元気でいてほしいものですね!

Source:
http://www.nhk.or.jp/kids/program/inaiinai.html
http://www.nhk.or.jp/kids/program/wanwan.html

 

Photo by Quinn Dombrowski

More from my site

  • 赤ちゃんが大好きなキャラクター<サブキャラ編>
  • 子どもに謝って!魚のしっぽしか食べさせてもらえない劣悪な認定こども園の実態
  • 「世界一子供が幸せ」な国、オランダの教育方法が素敵!
  • チャンネル権は子供!?Eテレどのくらい見せてる?
  • この町に住みたい!「在宅育児」家庭に現金3万円給付!H29年スタート
  • だいすけお兄さん卒業、あつこお姉さんも涙!3月〇日にお別れに
フェイスブックツイッター

関連する記事

その他

妊活サプリmakana(マカナ)の効果は?評判を検証

12 分で読めます
その他

貧困国の子育て事情

1 分で読めます
その他

.日本も捨てたもんじゃない!妊娠中に他人にしてもらって嬉しかった気遣いトップ3

1 分で読めます
その他

はじめて妊娠を知った時どう思った!?ママたちの反応は十人十色

1 分で読めます
その他

おさがりを入手する賢い方法

1 分で読めます
その他

あなたの家はどのタイプ?アニメに登場するパパママ(千と千尋、ちびまるこ、クレヨンしんちゃん、などなど)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ