まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

赤ちゃんが大好きなキャラクター<サブキャラ編>

フェイスブックツイッター

赤ちゃんはテレビに登場するキャラクターを次第に覚えていくようになります。
主役級のキャラクターでなくてもサブ的なキャラも覚えるようになるのです。
ここでは赤ちゃんが好きなサブキャラクターについてまとめてみました。

・いないいないばあの中では

いないいないばあは、赤ちゃんが見るテレビの鉄板ですね。
その中でワンワンは有名なのですが、最も幼い設定であるうーたんが人気です。
うーたんをまるで自分のように思えているのでしょう。
うーたんが出来ることは少ないのですが、うーたんを応援しようとする子供は多いのです。
男の子は、トーマスに出てくるゴードンは汽車です。
トーマスが主役ですが、ゴードンも良いキャラをしているので、男の子の中でゴードンをトーマスより先に覚えると言うこともあるくらいなのです。

・アンパンマンの中では

アンパンマンの中で、意地悪役と言うとバイキンマンですね。
悪者であっても子供たちの中で好きな子はいます。
また妹的な存在であるメロンパンナちゃんは女の子に人気があります。
それほど多くは出てこないのですが、可愛らしいキャラクターがうけています。
またチーズも犬ですが、いっひーんとしか鳴かないので、赤ちゃんには分かりやすいキャラクターなのです。
メインキャラクターでなくても、赤ちゃんは大好きです。

主役級の目立つキャラクターはもちろん、このようにサブキャラクターも人気があります。
主役を好きにならなくても、サブキャラクターを選ぶことで子供の個性や好みも分かりますね。

Photo by Weird Beard

More from my site

  • 子供の恋人、ベスト5
  • 年齢別のおすすめ絵本ベスト3<0歳>
  • 0歳からできる知育遊び
  • チャンネル権は子供!?Eテレどのくらい見せてる?
  • 【トロント子育て事情あれこれ】vol.6 親子で参加できる冬のイベント
  • わが子の成人祝いの手紙を今すぐ書いてみませんか?
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ