まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

雨の日は転倒しやすい!子供の足元に気をつけて

フェイスブックツイッター

雨の日の地面は非常に滑りやすくなっています。
大人でも雨の日の地面で滑ってしまい、怪我をするケースもあるのです。
子供は雨の日に歩くのが大好きで注意が散漫になるので、大人が注意して見ているようにしましょう。

・長靴は意外と滑りやすい

雨の日の定番と言えば、長靴と合羽でしょう。
子供は長靴が大好きです。
長靴を履くと無敵になったような気分になり、水の中をざぶざぶ入っていきたくなると言います。
長靴は、お洒落なものがたくさん出ているのですが、意外に滑りやすいと言うことを知っておきましょう。
長靴の底がツルツルになっているタイプは要注意です。
購入の際には、底をチェックしたり、滑り止めが効いているかも見てみましょう。
長靴よりも、スニーカーの方が滑りにくいこともありますね。

・雨の日には手を繋ごう

子供は雨でも、外を走り回ります。
水たまりのところまで行って遊んだりと夢中になるので、転倒したり滑ることもありますね。
雨の日に滑ると大変危険なので、雨の日には必ず大人と手を繋ぐようにして歩きましょう。
その為には、雨の日の危険性を子供に教えてあげる必要性もありますね。
どうして雨の日が危険なのかを話たり、絵に書いたりすれば子供も納得するでしょう。
雨の日の子供の事故は非常に増えています。
思わぬ怪我にならないように、手を繋いで子供の安全を守りましょう。

雨の日にはこのように、危険がいっぱいあります。
子供の目線は低い為に、怪我をしやすいと言われているのです。
大人が見守ってあげましょう。

 

Photo by 0621_c_sum.jpg

More from my site

  • 雨の日におすすめのダイナミックな親子遊び(新聞ビリビリ、風船バレーなど)
  • 死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談
  • ぜったいだめ 子供だけのお留守番!ぜったいだめ 子供だけのお留守番!
  • 梅雨だからこそ楽しめる子供の遊び3つ
  • 梅雨だからこそ!子育て家庭のカビ対策
  • 何着せる?じめじめ蒸し暑い時期におすすめの子ども服
フェイスブックツイッター

関連する記事

子供のこ・と!

今年こそスキーデビューさせたい!小学生ママ必見冬休みの過ごし方

3 分で読めます
子供のこ・と!

知ってる?イヤイヤ期と反抗期の違い

1 分で読めます
子供のこ・と!

スマホに頼らない泣き止ませ方3つ

1 分で読めます
子供のこ・と!

こんな兆候が見えたら、いよいよイヤイヤ期のはじまりかも!

1 分で読めます
子供のこ・と!

パパにおすすめ!体を使ったダイナミックな子供との遊び<2〜4歳>

1 分で読めます
子供のこ・と!

ケース別〜ベビーカーの選び方のポイント(車中心の人、電車の人、でこぼこ道が多い人など)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ