まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

海でよくある子供の事故の原因トップ3

フェイスブックツイッター

子供は夏の海が大好きですから、毎年夏には家族で海水浴に行っているという方も多いでしょう。
しかし、夏の海では毎年子供の事故も多発しています。
海で発生する子供の事故の原因はいったい何なのでしょう

・1位 親の不注意!

子供の海での事故の原因で多いのが親の不注意です。
子供の安全は親が責任を持たなければいけません。
その親の日頃の疲れなどがたたり、注意力が散漫になっていた結果、子供の事故につながるケースがとても多いのです。
親の体調が優れない時には、海へ出かけるのは控えた方が良いでしょう。

・2位 子連れではアルコールは飲まない!

海に行くとビールがとても美味しいですが、子供と一緒に海に行ったらアルコールは飲まないようにしましょう。
これも親の不注意と似ていますが、親がアルコールを飲んでいて子供の危険を見逃してしまうというケースが多いです。
万が一の時に、アルコールを飲んでいたために子供を助けられなかったという最悪のことも考えられます。

・3位 晴れていても油断しない!

夏の海の天気は変わりやすいです。
たとえ晴れていても油断しないようにしましょう。
波が穏やかに見えてもいきなり大波になることもあり、一瞬のうちに子供が波にさらわれるケースもあります。
海で遊ぶ子供を撮影しようとスマホに夢中になるのも危険です。
晴れていても油断しないで、海で遊ぶ子供からは目を離さないようにしましょう。

海でよくある子供の事故の原因は大人にあります。
いくら子供に注意をしていても相手は自然で、どんな事故が起こるか分かりませんから十分に注意しましょう。

photo by Tori Anderson

More from my site

  • 夏の山でよくある子供の事故に注意しよう!
  • 刺されたら大変!!初夏に気を付ける虫って?
  • 「ちょっと目を離したスキに」「いつも危ないと思ってた」子供の事故を招く小さな油断とは?
  • 1〜4歳児の死因第1位は不慮の事故!家庭のケアで防げます。
  • 間一髪!幼児の親がヒヤリとした瞬間!
  • 洗濯物を干している間に締め出される…1~2歳児がやらかすトラブル
フェイスブックツイッター

関連する記事

その他

妊活サプリmakana(マカナ)の効果は?評判を検証

12 分で読めます
その他

貧困国の子育て事情

1 分で読めます
その他

.日本も捨てたもんじゃない!妊娠中に他人にしてもらって嬉しかった気遣いトップ3

1 分で読めます
その他

はじめて妊娠を知った時どう思った!?ママたちの反応は十人十色

1 分で読めます
その他

おさがりを入手する賢い方法

1 分で読めます
その他

あなたの家はどのタイプ?アニメに登場するパパママ(千と千尋、ちびまるこ、クレヨンしんちゃん、などなど)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ