まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

「なんでおじちゃん毛がないの?」子供の言動でハラハラした経験あるある

フェイスブックツイッター

子供の突拍子もない発言にハラハラする瞬間はいくつかあります。
例えばどのような時に子どもの発言にハラハラすることがあるのでしょうか。

・薄毛の方に面と向かって毛がないという

男性に特に多く見られる薄毛は、前髪からあるいは頭頂部から髪の毛が抜け、頭皮が目立つようになってきます。
AGAという病名で最近解明されてきましたが、子供はAGAなど知りません。
テレビCMで見ることはあっても、それが何なのか分からないのです。
そのため髪の毛が薄い人を見て、どうして毛がないのかと真剣な顔をして聞いてしまうのです。
親に聞くこともあれば、本人に向かって直接聞くこともあるため、ハラハラしてしまいます。

・妊婦さんに向かって太いという

妊娠は嬉しいものですが、ママが妊娠したところを見たことがない子供は、妊婦を認識することができづらいようです。
そのため妊婦さんを見て、あのおばちゃん太っているね、と親に同意を求めることがよくあります。
またママが妊娠したところを見たことがある子供でも、妊婦の認識ができない年齢の子どもは妊娠ではなく太いと思ってしまうことがあるようです。
電車の中などで妊婦さんを指差して、太っていると大きな声で言われるとママは焦るでしょう。
慌てて赤ちゃんがお腹の中にいると説明しようとしても、じつは本当に太っているという場合もあるため、なかなかフォローしづらいということもあるようです。

子供の思わぬ言動でハラハラするシーンはいくつかありますが、よく見られるのはこの2つではないでしょうか。
ご自身のお子さんのことを思い返して笑い話にしてみるのもお勧めです。

photo by kc7fys

More from my site

  • イライラの種!お年寄りからの「赤ちゃんかわいそう」TOP3
  • 産後ママの2人に1人はひどい抜け毛に…薄毛の原因と対策
  • ベイビープロデュース 第252話「クレヨン」
  • 親子で簡単!子供が大喜び「スマイルポテト」の作り方
  • 共働きの家庭が増えています
  • 13歳で病死した娘。死後、手記がびっしりが書かれた○○が発見される
フェイスブックツイッター

関連する記事

子供のこ・と!

今年こそスキーデビューさせたい!小学生ママ必見冬休みの過ごし方

3 分で読めます
子供のこ・と!

知ってる?イヤイヤ期と反抗期の違い

1 分で読めます
子供のこ・と!

スマホに頼らない泣き止ませ方3つ

1 分で読めます
子供のこ・と!

こんな兆候が見えたら、いよいよイヤイヤ期のはじまりかも!

1 分で読めます
子供のこ・と!

パパにおすすめ!体を使ったダイナミックな子供との遊び<2〜4歳>

1 分で読めます
子供のこ・と!

ケース別〜ベビーカーの選び方のポイント(車中心の人、電車の人、でこぼこ道が多い人など)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ