まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

100円均一でお勧めの育児グッズ ベスト3

フェイスブックツイッター

安くて便利な商品のラインナップが豊富な100均一には、育児グッズも色々と揃っていて、最近ではベビー用品コーナーまであります。

育児グッズは普通に買うと意外に高くついてしまいますし、ずっと使い続けるものではないので、ちょっとしたものであれば安く済ませたいですよね。
100均一には、100円なのに使える育児グッズがたくさんあるので、利用しない手はありません。

1)離乳食グッズ

離乳食用のものは本当に一時期しか使わないけど、ないと不便なので100均一で揃えておきましょう。
その中でも使えるのが、冷凍用のおかずトレーと麺切りカッター、細かいものを洗える専用ブラシです。
おかずトレーは離乳食をたくさん作ってストックしておくのにちょうど良いサイズなので、何個あっても便利です。
麺切りカッターは、うどんやそば、そうめんなどを食べる時に切れるので役立ちます。
また、離乳食で使うものは細かい溝や穴があるのでこまめに洗わなくてはいけないので専用ブラシは必需品ですが、消耗品なので安く備えられるのは嬉しいですね。

2)安全グッズ

コンセントカバーや開き戸を開かないようにする安全ロック、コーナーカバーなどが揃っています。
こういったグッズは、普通のお値段のものでも消耗しやすいので、100均一で安く購入してこまめに取り替えるのが安全です。

3)おもちゃ等

他にも、折り紙や紙風船、シャボン玉などおもちゃ、ビニール製のスタイやベビーカーにつけるフックなどもあるので、専門店に行く前にまずは100均一を覗いてみるのがおすすめですね。

Photo by woodleywonderworks

More from my site

  • 買ったけど使わなかった育児グッズトップ3
  • 100円ショップでおすすめの育児グッズ2017
  • 買っておけばよかった!先輩ママが悔しがる育児グッズ
  • 使いこなせば役に立つのに…残念な結果になった育児グッズトップ3
  • もっと安く揃えられたのに…高級品を奮発して後悔した育児グッズ
  • せっかく買ったのに!すぐゴミになってしまった育児グッズあるある
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ