まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

せっかく買ったのに!すぐゴミになってしまった育児グッズあるある

フェイスブックツイッター

出産に向けて赤ちゃんのお世話グッズを揃えているプレママも多いでしょう。
しかし実際に何の意味もなかったグッズもあります。
ゴミになってしまった育児グッズあるあるをご紹介しましょう。

・ベビーベッドが物置に

赤ちゃんはベビーベッドで眠っているイメージが強いですね。
実際にベビーベッドを購入する人はたくさんいます。
しかし、このベビーベッドに置くと泣く、置くと泣くの繰り返しで、結局ベッドは使えずにママと添寝で過ごしたと言う人が意外にも多いのです。
中には、ベビーベッドでしっかり寝てくれる子供もいますし、ペットなどがいればベビーベッドの方が安全です。
しかし高価なベビーベッドを購入して、今では物置にしていると言うママも意外に多いのです。
本音ではせっかく購入したので使いたいですよね。

・ベビーサークル

ベビーサークルは赤ちゃんが喜びそうなアイテムですね。
物によってはかなり高額なものもあります。
ベビーサークルに赤ちゃんを置いておけば、その隙に家事をしたりトイレに行ったり出来そうですが、赤ちゃんの中にはベビーサークルに置かれると、泣き出す子もたくさんいます。
きっと、そこに置かれることで自分が放置されていると感じてしまうのでしょうね。
赤ちゃんはとても頭が良いのです。
ベビーサークルを買って失敗してしまったママは多いと言うことでした。

以上が子育てグッズがもはや、ゴミになってしまったあるあるでした。
赤ちゃんの中には喜んで使う子供もいます。
個性は赤ちゃんそれぞれですね。

Photo by Matt Runkle

More from my site

  • もっと安く揃えられたのに…高級品を奮発して後悔した育児グッズ
  • 先輩ママが買ったけど使わなかった育児グッズ3つ
  • 買ったけど使わなかった育児グッズトップ3
  • みんな悩んでる!産後の尿もれあるある
  • 【先輩ママ】新生児のうちにやっておけばよかった、と後から思ったこと3つ
  • 先輩ママが感じた「子育てで大変だったこと」ベスト5
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ