結婚式やお葬式は、子どもがいる家庭では、いろいろと悩みがつきまとうものです。
そもそも子どもを連れて行って良いのかも迷うところです。
お葬式の場合には、親しい間柄の親族の場合などには、どんなに活発な子どもでも連れて行く必要があるでしょう。
また、結婚式にも家族全員がお呼ばれすることもあるでしょう。
活発な子どもが結婚式やお葬式の最中に大騒ぎをしてしまわないか、パパもママも心配で仕方がないでしょう。
例えば、おとなしくしてもらうために、子どもが気に入っている小さなおもちゃを持っていくのも良いでしょう。
しかし、音の出るおもちゃを持っていくのは止めましょう。
少し大きくなった子どもの場合には、おとなしくしてもらうためだから仕方ないと、ゲームなどを持っていく親御さんもいますが、式に飽きてしまった子どもがゲームに夢中になっているのは、周囲の参列者から見れば不快なものです。
できれば、音の出ない、ゲーム以外のおもちゃを持っていくようにしましょう。
また、物心がついた子どもであれば、結婚式やお葬式の意味や、新郎新婦にとってどんなに大切な日であるのか、または、遺族がどんな気持ちでいるのかなども、前もってしっかりと教えておくことも大切です。
完全には理解できないかも知れませんが、騒いではダメ、とただ叱るよりも、前もってきちんと説明しておことで、活発な子どももある程度は我慢してくれることでしょう。
ただし、どうしても飽きてしまって騒ぐようなことがあれば、すぐに席を立ち、子どもと一緒に会場から出ましょう。
結婚式では特に感動的なスピーチがあったり、馴れ初めなどのVTRが流れるときなどには、静けさが大切です。
周囲に迷惑をかけないよう、子どもが騒いだら、すぐに外に出ることも考えておきましょう。
Photo by Javcon117*