まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

子どもに悪影響!パパに直してほしいこと 3つ

フェイスブックツイッター

ママが子どもに悪影響を与える可能性があると考えていて、パパに直してほしいと思っていることとして挙げられる点はいくつかあります。
なかでも、言い訳をしたり、すぐ怒ったり、嘘や約束を破るなどのルーズな面は、子どもへの影響が大きいと言われています。

●「言い訳ばかり」はこんなにも毒になる

小さなことに対してでも、すぐに言い訳をしているパパを見ていると、子どもは言い訳をすれば許されてしまうのだと勘違いしてしまいます。
言い訳をするよりも素直に謝ったり、頑張っている姿を見せることが子どもの成長のためには必要だと考えられます。

また、言い訳をされてしまうとママがイライラしてしまい、夫婦のケンカの原因にもなってしまうので良くないと思われます。

●すぐ怒る、イライラしがちな姿

同じようにパパがすぐに怒ってしまうことも、ママが一緒にイライラしたり、逆にママがおびえてしまう姿を見せることになるので子どもには良くありません。
のびのびとした環境で子育てをするためには、パパもできるだけイライラせずにのんびりと過ごすようにしておきましょう。

●嘘をつく、約束を破る

嘘をついたり、約束を破ることは夫婦の信頼関係が壊れてしまう原因となるだけでなく、子どもが真似をするようになるため気をつけなければいけません。
どんなに小さな嘘でも良くないですし、特に子どもと交わした約束は守るように心がけ、守れない時にはきちんと謝ることが重要だと考えられます。
勿論、ママとの約束もしっかりと守らなくては夫婦の関係が壊れる原因となるため気をつけてください。

これらはママがパパに希望していることと言われていますが、逆にママも気をつけておきたいポイントです。

Photo by Jyri Engestrom

More from my site

  • ご近所のイクメンはまぼろし…?ママを追い詰める「隣の芝」
  • 妊娠中に嫌いになった!?パパの最悪な行動 5つ
  • 夫婦仲の良さ・悪さが子どもの将来を決める!?
  • ママのイライラを爆発させるパパのNG行為 5つ
  • パパを嫌いになりそうな瞬間 トップ3
  • 【パパの赤ちゃん返り!?】育児中に困惑するママ達
フェイスブックツイッター

関連する記事

世間のパパさん

寝かしつけだけでも助かる!パパへの要望

1 分で読めます
世間のパパさん

子供の教育論ばかりに口出すパパは危険

1 分で読めます
世間のパパさん

妊娠中のセックスどうしてる?みんなの意見

1 分で読めます
世間のパパさん

男の人もできる「つわり体験」パパやってみて!

1 分で読めます
世間のパパさん

パパをつねる、ののしる…陣痛中についやってしまったことあるある

1 分で読めます
世間のパパさん

.男の人もできる「生理痛体験」パパやってみて!ママの苦労をわかって

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ