集団生活に入る前にママが大変だったことと言えば幼稚園や保育園選びではないでしょうか。
家から近いところがいい、保育園の空きがなくてたくさん見学したといった思い出もあるかもしれません。
●何を優先して選びますか?
幼稚園選びと保育園選びはポイントが変わってくるのですが、幼稚園選びに関していえば家から歩いていける、あるいは幼稚園バスがお迎えに来てくれることが一つ目のポイントになります。
ここで気をつけた方がいいのは、幼稚園バスが送迎してくれても行事のたびにママもあるいは家族総出で幼稚園まで行かなければなりませんから、自宅に車があるのか?交通の便はいいのか?も大切なポイントです。
そして幼稚園の教育方針が子どもの性格や家庭の子育てのモットーに合っているかどうかもチェックしましょう。
教育方針が合わないと、通園する数年間、ママの負担となることもあります。
行事のたびに親が参加する、お弁当が必要、園まで送り迎えが必要、など、小さなことですが、数年間毎日となると、大きな問題となるので、確認しましょう。
保育園を選ぶときは家から近いあるいは職場から近いことがポイントになります。
よく同じ小学校に行く子がいないとかわいそうという意見がありますが、待機児童の多い世の中同じ小学校に行く子がいる保育園を主体に選ぶと地域によっては1つか2つしか選べる保育園がないということも起こります。
職場に託児所が併設されているようなら保育料も上がっていますので利用するのが望ましいでしょう。
幼稚園や保育園は子どもを集団生活に慣れさせるためにも選び方がポイントになります。
必ず見学に行って、親御さんのポリシーや子育て方針に合っているか、子どもが元気に過ごすことができるか見たうえで選ぶようにしましょう。
Photo by Brooke Raymond