夏になると生ごみの腐敗臭がすごいですよね。
夏の暑さでぐったりと帰宅した途端、家の中のむっとした湿度の高い部屋にただよう悪臭。
これでは疲れも倍増してしまいますね。
あの不快なニオイは、ちょっとしたテクニックで抑えることが出来ます。
<生ごみの腐敗臭を抑える裏ワザ>
毎日生活してれば、どうしても溜まっていく生ごみですが、この生ごみの腐敗を加速させている要因は水分です。
生ごみには水分もたくさん含まれているので、そのまま放置しておけば、悪臭が部屋の中に広がります。
●水分を減らす
生ごみの腐敗臭を少しでも抑えるためには、ごみを捨てる際の水分処理が大切です。
ナイロン袋に密閉して捨てる人も多いですが、これは微生物が繁殖するのをサポートしてていることになります。
生ごみ処理には、新聞紙を利用するのがおすすめです。
水気をしっかり切ったら新聞紙に包んで捨てるだけです。
これだけで腐敗するスピードもかなり遅くなり、ニオイ漏れの防止にもなります。
●コーヒーカスも効く
生ごみの腐敗臭対策には、コーヒーカスもおすすめです。
ドリップした後のコーヒーカスを乾燥させて生ごみの上に振りかけるだけで、不快なニオイを消すことが出来ます。
生ごみのニオイはアルカリ性のアンモニア臭です。
酸性物質のコーヒーカスが、不快なアンモニア臭をぐんぐんと吸収してくれるのです。
●お茶パックも
お茶パックなどを使用すれば、いろんな場所の消臭に利用できます。
乾燥したコーヒーカスをお茶パックに入れて、冷蔵庫や靴箱などに置くだけで、しっかり消臭してくれます。
●お酢のスプレー
殺菌効果のあるお酢も生ごみの腐敗臭対策に利用できます。
お酢ならどこの家庭にもありますね。
他に用意するのは、キッチンペーパーと水だけです。
まず、お酢を2倍量の水で薄めた液体を作ります。
そして、ゴミ袋の底にキッチンペーパーを敷きます。
ゴミ箱の底全体がしっかりキッチンペーパーで覆われるようにしましょう。
この敷き詰めらたキッチンペーパーの上に、水で薄めたお酢を霧吹きなどでかけて、キッチンペーパー全体を濡らせばオッケーです。
もっと手軽にしたい人は、水で薄めたお酢を霧吹きで生ごみにシュッと振りかけるだけでも効果があります。
Photo by Savannah Lewis