大切に育ててきた子供が初めて社会と触れ合う場所と言えば、幼稚園や保育園です。
保育園では自分と同じ年齢の子どもたちや大きいお兄さん、お姉さん、小さい子に先生と様々な人との交流が生まれていきます。
楽しいことばかりだといいのですが、大人の社会と同様に子供の社会も楽しいことばかりではありません。
多少のケンカや気持ちに行き違いなら良いですが、もしもそれがいじめだったら本当に心が痛いですよね。
保育園に通った子供がもしかしていじめになっているかどうかのサインは、子供から出ていると言われています。
そのサインを親として見抜くことができるかどうか不安ですよね。
そこで、保育園に通った子供がいじめられてサインを出した時に見抜くことができるような親でいるためのポイントをご紹介したいと思います。
まず、毎日ではなくてもいいので、保育園で何をして遊んできたの?楽しかった?と保育園での様子をゆっくり聞く時間を定期的にとってみましょう。
その時には、お友達とケンカしたりしないの?と聞いてみてもいいと思います。
その話の様子から、保育園での生活が楽しいのかどうか、それとも何か嫌なことはないかどうかを定期的に聞いていくと読み取ることができると思います。
また、普段と様子が変わってきているなと感じたら少しの間、気にしてみると良いと思います。
ちょっとしたことでも言葉や態度、兄弟関係に現れてくると思いますので、その小さな変化を見逃さないようにしていくと、いじめになっているかどうかを見抜くこともできるようです。
Photo by Corey Balazowich