まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

助かる!キッチンのイライラを解決する先輩ママのテクニック

フェイスブックツイッター

小さな子供がいれば、ママも落ち着いて料理もできないものです。
料理をしている時に限って、ぐずったり、兄弟げんかを始めたり、と何かと子供たちが料理の邪魔をしてきます。
ママもどうしてもイライラしがちになり、何気ない作業もスムーズにできなくなり、さらにイライラをつのらせてしまうものです。
ここではキッチンでよくあるイライラを少しでも解消できるおすすめテクニックをご紹介しますので、是非参考にしてください。

・泡立て器の飛び散りや、レモン絞りのイライラには・・

お菓子作りなどで利用する泡立て器はとても便利なものですが、液体を泡立て器にかけると、爆発でもしたかのように周囲に飛び散ってしまうことがありますね。
これにはママもイライラ!としてしまいます。
こんな泡立て器の飛び散り対策には、紙のお皿が役立ちます。
紙のお皿に穴を2つ開けて、ミキサー本体とビーターの間に取り付けてみてください。
こうすれば、まさかの飛び散りもお皿が見事にキャッチしてくれるので、シミや床の汚れでイライラすることもなくなります。

 

手でレモンを絞るのは意外と難しいものですが、でもレモン絞り器を購入するほどでもない、とお考えのママには、トングでレモンを挟んで絞る方法がおすすめです。
トングがあれば、難なく固いレモンもギュッと絞ることができ、イライラすることもありません。

 

・野菜のカット、保管にはこんなテクニックも!

料理の彩りに欠かせないのがトマトです。
でも大量のミニトマトを半分にカットするのは意外と面倒なものです。
こんな時にはプラスチックの板などを2枚用意して、これにミニトマトを挟んでみて下さい。
このまま真ん中にナイフを横に入れてみましょう。
大量のミニトマトも、スムーズにキレイに半分にカットできます。

 

野菜の保管も意外と面倒なものです。
アスパラガスなどは、大きめのガラス瓶を利用して保管するのがおすすめです。
ガラス瓶に少しだけ水を入れて、アスパラガスをさしていくだけです。
こうすれば、冷蔵庫にもスッキリと収納できて、新鮮なまま保管することが出来ます。

 

Photo by Pinterest Crossing Church

More from my site

  • 【保存版】大量に手に入った食材を長持ちさせる先輩ママの智恵
  • 自分のご飯はカップ麺…子育てママにおすすめな簡単ご飯
  • 時短ママかんたん朝食レシピ
  • パパの食事まで作ってられない!そんなときに頼れるサービスは
  • 忙しいママの味方!同じ料理でも半分の時間と手間で作るテク
  • 子育て中にやってみたい家事の簡単時短術
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ