まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

インターネット中毒の子どももピタリ!絶賛されている方法とは?

フェイスブックツイッター

ネット社会と言われる現代において子供たちもパソコンやスマホ、ゲームなどから簡単にインターネットにアクセスできるようになりました。
そこで懸念されているのが子供のインターネット中毒ですが、ある母親の行動が効果的と話題になっています。

・母親が残した置手紙

子供のインターネット中毒に悩む母親がある日、子供に1枚の置手紙をしました。
その内容は、無線LANのパスワードを知るためにはキッチンをきれいにした写真を母親に送らないといけないというものです。
しかも指示が細かく、写真を取るときはストーブ側から撮ること、カウンターの上にあるクラッカーの箱を入れること、昔の写真を使わないことでした。
そして最後に母親は、楽しんでほしいこと、幸運を祈っていること、そして愛していると告げたのです。
この手紙がすごすぎると、今世界中の母親から共感を得ています。

・共感のコメントが多数

同じインターネット依存症の子供を持つ母親からは共感のコメントが多数寄せられています。
家でも真似したい、無理やりインターネットを取り上げるよりもこうしたユーモアあふれる方法が効果的、子供は掃除をするしかないと絶賛したのです。
ところでこの手紙を公開したのは実は手紙を書いた母親ではありません。
手紙を見た子供たちが、賢い母親というタイトルとともにSNSにアップしたものなのです。
おそらく子供は手紙を見てキッチンの掃除をし、ピカピカにした写真を指示通り撮影して母親に送ったのでしょう。
手紙が冗談だと思って試しに無線LANに接続しようとしたらインターネットが使えないとなれば、インターネットをあきらめるか、母親の指示通りキッチンをきれいにするしかありません。
母親にとってはキッチンがきれいになると言うメリットもありますし、子供が少しでもインターネットから離れてくれるという安心感もあります。
この状態が続けばいつか子供もインターネット以外のことに目を向けてくれるかもしれません。

Photo by Philippe Put

More from my site

  • 子供の反抗期は成長の証?サポートしてあげる事の大切さについて
  • タブレットを使った子供の新しい賢くなる遊び方・関わり方
  • 男の子はこんな生き物!壊れるからと止めると逆にエスカレート!
  • つい言ってしまいがちな「お金がないから、また今度ね」子育てに影響は?
  • じわりと増加中「スマホネグレクト」で子どもが愛着障害に。
  • 親の行動にかかってる!わが子をスマホ中毒にしない4つのルール
フェイスブックツイッター

関連する記事

子供のこ・と!

今年こそスキーデビューさせたい!小学生ママ必見冬休みの過ごし方

3 分で読めます
子供のこ・と!

知ってる?イヤイヤ期と反抗期の違い

1 分で読めます
子供のこ・と!

スマホに頼らない泣き止ませ方3つ

1 分で読めます
子供のこ・と!

こんな兆候が見えたら、いよいよイヤイヤ期のはじまりかも!

1 分で読めます
子供のこ・と!

パパにおすすめ!体を使ったダイナミックな子供との遊び<2〜4歳>

1 分で読めます
子供のこ・と!

ケース別〜ベビーカーの選び方のポイント(車中心の人、電車の人、でこぼこ道が多い人など)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ