まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

タブレットを使った子供の新しい賢くなる遊び方・関わり方

フェイスブックツイッター

パソコンなどの通信機器が発達するにつれて子供たちが電子機器類に触れる時間も長くなりました。
そのため遊んでばかりいないで勉強しなさい、という親の言葉がよく聞かれるようになったかもしれません。
タブレットは時に子供の学習にもつながると言いますが、どのように使えばいいのでしょうか。

・学習に取り入れている教育関係社も

タブレットを使って楽しく学習しようと、無料で貸し出したり有料で使い放題にしたりする学習塾があります。
タブレットで学ぶのは小学生なら漢字の書き順やリズムに合わせて九九を覚えると言ったことですが、幼児の段階では正しいひらがなの書き方や歌や音楽に合わせて小学校入学までに必要な知識を身に着けていくものがあります。
また植物の成長の様子や虫などの生き物の違いや様子などを観察することができたりと多様な使い方ができますので、子供の興味に合わせて選んであげるといいでしょう。

・人気キャラクターとのコラボ

子供の勉強に役立つようにと、人気キャラクターとコラボレーションした教育ソフトもあります。
トレーニングを通して英語を覚え、テストにクリアするとご褒美をもらうことができます。
さらに自分の手でブロックを組み立てたらプログラミングを使って物語を作ったり、ロボットを動かしたりするソフトもあり子供の興味を惹く内容が充実しています。
タブレットは子供が勉強をしないから与えないと言う方もいますが、こうした教育壮途を楽しく使用することで子供の能力は当たります。
子供が興味を持てる内容のソフトを選んで夢中になることで賢くなる遊び方ができるのではないでしょうか。

Photo by Ren Kuo

More from my site

  • 安心して!みなさんの子供はデジタル中毒にはなりません
  • スマホ中毒になっていませんか?子供が見ている親の姿
  • 親の行動にかかってる!わが子をスマホ中毒にしない4つのルール
  • イヤイヤに効く「おにから電話」アプリ使ったことある?
  • 【バカになる!?】長時間テレビ・スマホは危険!
  • インターネット中毒の子どももピタリ!絶賛されている方法とは?
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ