まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

教えて! 明日からできる、簡単な家事の時短テクニック

フェイスブックツイッター

育児や家事であっという間に1日が終わってしまい、ホッと一息つく暇もないと嘆くママも多いと思うのですが、ちょっとした工夫で、スピーディに家事、掃除、洗濯などを終わらせることが出来ます。
24時間では足りない、というママ必見の、時短テクニックを紹介しましょう。

・家事の時短は工夫次第!料理や掃除のおすすめ時短法

毎日の料理も少しの工夫で賢く手抜きが出来ます。
煮物やカレー、炒めものや和え物などは、少し多めに作って冷凍したり、タッパに入れて保存するのがおすすめです。
冷凍できるおかずであれば、忙しい日のプラス1品にしたり、お弁当のおかずにもできます。
タッパに入れて保存しておけば、リメイクして賢く手抜き料理が出来ます。
また、週末などにまとめてご飯を炊いて、1食ずつ小分けにして冷凍保存するのもおすすめです。
毎日、お米を研いでご飯を炊いて、後片付けをして、というのは意外と負担が大きいものです。
炊き立ては美味しいのですが、たまには冷凍ご飯にして手を抜けば、料理の負担もかなり軽くなります。
毎日欠かせないのは料理とそしてお掃除です。
掃除は面倒でも毎日コツコツ続けることが大切ですから、キッチンタイマーを使って賢くお掃除してみましょう。
今日は10分だけと決めたらキッチンタイマーをセットして、掃除機、拭き掃除をパパッと手早く10分で済ませてしまいましょう。
10分もあれば、かなり広範囲のお掃除ができるもので、ママの気持ちの負担も軽くなります。

・まだまだある!生活の中の時短テクニック!

ママの家事負担をサポートしてくれるサービスといえば、宅配サービスです。
お米やトイレットペーパー、野菜などの重たいものは、小さな子どもと一緒の買い物では負担が大きく、休みの日に買い出しに行くと言っても、1日がかりになるものです。
食料品から日用品まで何でも揃った宅配サービスは、ネットからでも手軽に申し込みでき、買い忘れ防止にもなる定期便もあるのでおすすめです。
牛乳パックも時短テクニックで活用できます。
乾かした牛乳パックの空を、底だけ切り取り長方形に広げます。
肉や魚、キムチなどのニオイの強いものは、この上で切ればまな板が汚れず、後始末が楽ちんです。
誰でも簡単にマネ出来る時短テクニックばかりです。
賢く手抜きをして、時間と心のゆとりを作ってくださいね。

Photo by Sean Freese

More from my site

  • 子育て中にやってみたい家事の簡単時短術
  • 時短ママかんたん朝食レシピ
  • パパの食事まで作ってられない!そんなときに頼れるサービスは
  • 時短ママかんたんおやつレシピ
  • ルンバの次はこれ!子供がいる家庭でお役立ち、拭き掃除ロボが欲しい!
  • これは便利!カチカチのバターやアイスがするする!氷が切れるスプーンとは
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ