まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

時短ママかんたんおやつレシピ

フェイスブックツイッター

小さい子供がいるママさんは大忙しなので、おやつにばかり手間をかけていられませんよね。
そこで、とても簡単にできるおやつの時短レシピをご紹介します。

・簡単餃子の皮ピザ

余った餃子の皮の上にケチャップを塗り、シュレッドチーズを置きます。
好みでコーンやウインナー、ツナ等をトッピングしてオーブントースターで焼き色を見ながら約5分程度焼きます。
カリカリと歯ごたえがあって、カルシウムも豊富な美味しいおやつが簡単にできます。
甘味が入っていないので、虫歯が気になるお子さんにもオススメのレシピです。
子供はチーズが好きな子が多いので、おすすめです。
お子さんと一緒にトッピングを乗せると、ママとのふれあいもできて楽しめます。

・簡単パン耳ラスク

サンドイッチを作って余ったパン耳で簡単時短おやつを作りましょう。
ジップロックに入れて冷凍しておけば、時間が無い時に簡単に取り出して作れます。
フライパンにサラダ油かバター(マーガリンでも可)を適量、引きます。
温まったらパン耳を入れて炒め、弱火できつね色になるまで炒めます。
水分がなくなってカリカリになったら、お砂糖を適量入れて全体にまぶして軽く炒めて終わりです。
お好みでシナモンシュガーを使っても美味しいですよ。
パン耳のラスクは普通、油で揚げることが多いですが脂質の摂り過ぎやカロリーが心配ですよね。
少量の油で炒めることで大幅なカロリーカットができますし、食べた時に油っこ過ぎなくて美味しいです。

お金も手間もかけずに愛情のこもったおやつを簡単に作ることができます。
子供はママの手作りは、かんたんなものでもとても喜んでくれますよ。
まだ一度にたくさん食べられない子供にとっては、おやつも栄養を摂る1食と考えられます。
ちょっとだけ工夫をして一緒に3時の時間を楽しみましょう。

Photo by Ren Kuo

More from my site

  • 時短ママかんたん朝食レシピ
  • パパの食事まで作ってられない!そんなときに頼れるサービスは
  • 子育て中にやってみたい家事の簡単時短術
  • ルンバの次はこれ!子供がいる家庭でお役立ち、拭き掃除ロボが欲しい!
  • 教えて! 明日からできる、簡単な家事の時短テクニック
  • 自分のご飯はカップ麺…子育てママにおすすめな簡単ご飯
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ