まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

入浴後にやっておきたい赤ちゃんや子どものスキンケア

フェイスブックツイッター

赤ちゃんや子どもの肌はとても繊細です。
大人の半分ほどの厚みしかない赤ちゃんや子どもの肌は、バリア機能も未熟なので肌トラブルも多発します。
健やかな肌を保つためには、入浴後のスキンケアがとても大切です。

・入浴後は全身をしっとりと保湿して!

お風呂上りには、肌も乾燥しやすい状態なので、素早くスキンケアをして肌を守ってあげましょう。
赤ちゃんや子どもの肌は新陣代謝も活発なので、頭皮や顔のTゾーンなどは汗や皮脂分泌も多く、しっかりと石鹸で汚れを落とすことが大切です。
しかし、石鹸や湯により、天然のバリア機能である必要な皮脂も落としてしまうので、入浴後、そのまま放置しておけばカサカサと肌トラブルを起こしやすくなります。
入浴後には全身をベビーローションなどでしっとりと保湿ケアをしてあげましょう。
代謝の活発な赤ちゃんや子どもは、カサカサやジュクジュクとした肌トラブルを起こしても、正しい保湿ケアによって改善するのも早いです。

・赤ちゃんや子どものスキンケアは低刺激のものを選んで!

赤ちゃんや子どもの保湿ケアに使うアイテムは、無添加、低刺激のものを選びましょう。
夏場はさっぱりタイプを、冬場はしっとりタイプと季節によって使い分けると、赤ちゃんや子どもも快適です。
お風呂から上がったら、まだ体がしっとりとしている間にローションを素早く塗り、さらに乳液などの油分を含んだ保湿剤を塗って水分が蒸発しないようにフタをします。
入浴後、全身のスキンケアを習慣しておけば、赤ちゃんや子どもの肌をつるつるに保つことが出来ます。
生後間もない赤ちゃんは、それでも肌トラブルが起こることもありますが、あまり深刻に考えないことも大切です。

Photo by Honza Soukup

More from my site

  • 【トロント子育て事情あれこれ】vol.8~日本とちょっと違う、赤ちゃんの入浴方法
  • ママは全裸でうろうろ…赤ちゃんとの入浴あるある
  • 刺されたら大変!!初夏に気を付ける虫って?
  • ミルクがカビちゃった!梅雨のミルクの保管方法
  • シャンプーを嫌がる子へのおすすめの技
  • 子供も大喜びの歯磨き方法
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ