出産後、夫への愛情がどんどん薄れ、夫婦関係が急激に冷え込む産後クライシスに悩む家庭が増えています。
ママの体調不良やホルモンバランスの変化、精神的な不安やパパの育児不参加などが要因となっている産後クライシスですが、先輩ママはどのようにして切り抜けたのでしょう。
・1位 一人で抱え込まず実家に頼った!
実感に頼って乗り切ったという方が多かったです。
産後すぐに始まる慣れない育児でママの体力は限界です。
この大きな疲れが産後クライシスの要因です。
一人ですべて抱え込まないで、時には実家に頼るのも手です。
不安な気持ちや愚痴も聞いてもらえば、気持ちもかなりラクになります。
・2位 我慢しないで言いたい事をきちんと伝えるようにした!
産後クライシスを切り抜けるためには、パパに思いをきちんと伝えることも大切です。
どんなに赤ちゃんが泣いていても知らん顔をしているパパに我慢している必要はありません。
「オムツを替えて欲しい」「抱っこして欲しい」と具体的にお願いすれば、パパも意外とすんなり手伝ってくれるものです。
自分の思いを伝えることができないママは産後クライシスに陥ることが多いようですから要注意です。
・3位 ストレスを貯めないように工夫してみる!
ストレスを貯めこまないように自分なりに工夫してみる人も多いです。
適度に家事の手抜きをして、自分をいたわってあげることも大切です。
産後クライシスに陥る前に、時には自分だけの時間を作って身体と心を休ませる工夫をしています。
離婚に至るケースも多い産後クライシスは、少しの工夫で回避できます。
パパへのイライラが募ってきたら、周囲の手も借りてまずは自分をラクにしてあげましょう。
Photo by normalityrelief