まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

やってみて!家族みんなで朝5分の体操は体にも心にもいいこといっぱい!

フェイスブックツイッター

朝5分の体操は健康にも美容にもいいと言われています。
家族みんなで取り入れることで心身ともに健康を図ることができるでしょう。

・ダイエット効果が得られる

ママにとってもメタボが気になるパパにとってもうれしい効果があります。
朝起きたばかりの体は交感神経へスイッチがちょうど切り替わったところですから、日中よりも運動による消費エネルギーが多くなるそうです。
そのため朝5分だけの体操が新陳代謝をアップし、ダイエット効果へとつながると言います。
朝起きたときに水分補給をし、体に水分を取り入れてから体操をすると体がより活発に働くでしょう。
老廃物を排出するのをサポートする効果もあるので、便秘やむくみが解消され、肌艶もよくなると言う効果もあるとされています。

・脳が活性化する

暖かくなってきたり、疲れたりすると朝起きるのが億劫になるものです。
そんな時に朝起きたとき5分間の体操をすると、体に酸素が取り入れられるため体が活動化します。
脳に酸素が送られるので活性化し、仕事の効率もアップしますし、お子さんも活発に動くことができるようになります。
体操と言っても難しいことはありませんし、お子さんと楽しみながらできる方法です。
例えば小学生の夏休みの定番ラジオ体操は外で行うことでセロトニンが放出されるので、精神状態を安定させる効果が期待できます。
またあおむけに寝た状態で両手足を上にあげ、バタバタ動かすと毛功がよくなりますので冷え性の予防改善になります。

このように、朝5分間の体操が家族全員にいい影響を及ぼしますので、取り入れてみてはいかがでしょうか。

Photo by Caitlin Regan

More from my site

  • 親子で一緒に楽しめる!親子運動プログラムとは?
  • 「母の強さ」が「わが子の強さ」に。オリンピック選手も支えられた、母との思い出。
  • 本当に効く!ママの魔法「痛いの痛いのとんでけ」
  • 【動画】リズムで赤ちゃん大喜び「おふねをこいで」
  • ママもエクササイズしながら子供を遊ばせる方法
  • ママもはまる!親子で楽しめるアニメ<ディズニー編>
フェイスブックツイッター

関連する記事

子供の健康

寝る前のテレビや蛍光灯に注意!子供の寝付きを悪くする原因

1 分で読めます
子供の健康

音楽好きのパパママ注意!耳が未発達な子供にはライブ会場はリスクだらけ

1 分で読めます
子供の健康

嫌がる子に離乳食を食べさせるテクニック

1 分で読めます
子供の健康

日本でも増加中。出生前診断ってどのくらい受けてるの?

1 分で読めます
子供の健康

賛否両論!?乳幼児のフッ素にまつわるあれこれ

1 分で読めます
子供の健康

こんな色はキケン!赤ちゃんのうんちの色

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ