まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

言い訳はもういらない!子供のことを考えて今すぐ禁煙して!

フェイスブックツイッター

女性は妊娠がわかると禁煙する人が増えます。
喫煙することによって胎児にどのような影響があるのかを指導されるからです。
しかし、男性は子供ができるからといって禁煙する人は少ないです。
男性も子供のことを考えて禁煙に心がけてほしいものです。

・タバコは吸っている人より周囲が迷惑する

もともとタバコを吸わないパパはいいのですが、タバコをよく吸うパパに、子供のために禁煙しなさいといっても、なかなかできません。
ママはおなかの中で子供を約10カ月育てるので、自分の喫煙が胎児にどのような影響を及ぼすか知っています。
その為、毎日のように吸っていたママでも子供ができたとわかったとたんに禁煙するママも多いのです。
しかし、パパは妊娠期間がないため、妊娠中のつらさも、自分がタバコを吸うことによる悪影響もわかりません。
その為、子供ができたからといって禁煙を考えるパパは非常に少ないのです。
タバコは喫煙者の肺に入る主流煙より、周囲の人たちが吸い込む副流煙のほうが、体に悪影響を及ぼす化学物質を多く含んでいます。
その為、吸っている本人よりも、周囲の子供やママに悪影響を及ぼすことを理解してもらわなければなりません。

・タバコが子供に与える害はリスクが大きい

小さな子供がいるところで親がタバコを吸いっていると、子供はタバコの副流煙を吸い込むことになります。
タバコには体に悪影響を与える化学物質が数多く含まれていますが、その影響で子供がアレルギーになるリスクが高くなるのです。
アレルギーというと、小さい子のかかる病気というイメージがありますが、親がタバコを吸っている場合、16歳になってもそのリスクは高いままです。
また、乳幼児突然死症候群のリスクも高まりますから、子供のことを思うのであればすぐに禁煙しましょう。

タバコは吸っている本人にも悪影響を与えますが、吸っている周辺の人へも悪影響を与えます。
特にアレルギーや乳幼児突然死症候群は、命に関わる重大な病気のため、そのリスクが高くならないようにするためにも禁煙を考えてください。

Photo by Valentina Yachichurova

More from my site

  • どうしても禁煙できないパパに!「加熱式タバコ」のメリットと注意点は?
  • パパ、そのたばこ代、子供が18歳になるまでに○○百万円(400円×365日×18年)
  • 禁煙出来ないなら。。せめて子供に気を配ってほしいパパの喫煙の仕方
  • 禁煙できないパパにあきれるママ
  • 【副流煙の恐怖】タバコをやめてくれない人との付き合い方
  • 【衝撃動画】これでも、タバコやめられない!?我が子の肺を考えよう
フェイスブックツイッター

関連する記事

世間のパパさん

寝かしつけだけでも助かる!パパへの要望

1 分で読めます
世間のパパさん

子供の教育論ばかりに口出すパパは危険

1 分で読めます
世間のパパさん

妊娠中のセックスどうしてる?みんなの意見

1 分で読めます
世間のパパさん

男の人もできる「つわり体験」パパやってみて!

1 分で読めます
世間のパパさん

パパをつねる、ののしる…陣痛中についやってしまったことあるある

1 分で読めます
世間のパパさん

.男の人もできる「生理痛体験」パパやってみて!ママの苦労をわかって

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ