まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

祖父母からもらってよかったプレゼント ベスト3

フェイスブックツイッター

子供が生まれるとおじいちゃんやおばあちゃんは孫に何かしらプレゼントをしたくなるものです。
誕生日やクリスマスなどの行事や進学進級の記念など、祖父母からもらって良かったと思えるプレゼントとはどんなものがあるのでしょうか。

・ランドセル

祖父母からもらったプレゼントで最も人気が高かったのはランドセルです。
昔は女の子といえば赤、男の子は黒しかありませんでしたが、最近のランドセルは色もデザインも価格も豊富で、なかなか選ぶことができません。
ランドセルであれば、祖父母から孫へのお祝いの気持ちと、両親への心配りが感じられるので人気です。

・洋服や靴

子供の成長は早く、昨日まで着ることができていた服や靴が、今日になったら入らなくなっていたということもあります。
また、洋服や季節ごとに買い替えなければならないので、特に小さい子を持つ親は出費がかさみます。
その為、洋服や靴などをプレゼントされると、孫も親も愁えしいものです。
また、こういった機会を利用して、孫と祖父母を交流させることもできます。

・勉強机

勉強机は小学生の間だけでなく、大切に使えば大人になっても使用することができます。
勉強机をプレゼントしてもらうことで、物を大切に使う気持ちを養うことができます。
また、大きくなっても使い続けることで、孫から祖父母への感謝の気持ちも大きくなります。

プレゼントはどんなものでももらうと嬉しいものです。
そのうえに、お祝いや記念などにもらったプレゼントは、もらった方も受け取る方も想いが格別です。

Photo by rabble

More from my site

  • 祖父母に買ってもらいたいものベスト5
  • お子さんはもらった?夏の新習慣『お盆玉』
  • 【祖父母へ】うちの子育てルールを変えるようなプレゼントはやめて!
  • 3歳児にぴったり!年齢別のおすすめ絵本ベスト3
  • 子供の誕生日にぜひやってあげたいこと3つ
  • 年齢別のおすすめ絵本ベスト3<0歳>
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ