カナダにも様々なベビー、幼児用の食器があります。
お馴染みメラミン製で可愛い絵柄があるものや、プラスチック製のもの、天然素材のもの、シリコン製のものまで様々。
お姑さんは、メラミン製やプラスチック製の食器は使わせたくないようですけどね。
娘は食器を投げたりするお年頃なので、陶磁器製とかそんなお上品な事も言っていられないのです。
以前は耐熱ガラス製の小さな容器を、そのまま食器代わりにしていました。
レンジで温めもできるし、蓋付きで保存もできてお弁当箱代わりにもなっていました。
しかし、食事が進んで遊びたくなってくると、フォークやスプーンで食器を叩いて音を楽しんで。
ガラスはいい音がしますしね。
しまいには、手でテーブルから投げ落とします。
割れる恐れがあるので、これは何とかしなければ!となったわけです。
スプーンでガンガンやっても大丈夫なようにと、底に吸盤がついたプラ製の食器に買い換えました。
テーブルに固定できるので、投げたりはしないだろうと思ったのです。
しばらくはそれで良かったのですが、慣れてくるとテーブルから吸盤を剥がして…
結局は投げ落とされてしまいました。
そんな時にお店で見て良さそうだと思ったのが、シリコンマットがお皿と一体型になった大きなプレート。
見た目も可愛らしいし、マットごとテーブルに吸着する仕組みになっているので、まさかこれは投げないだろうと思ったのです。
しかし、お値段が少々立派でして、結局見送りにしました。
シリコンマットが家のテーブルにしっかり固定できるかも、試してみないと分かりません。
家にあるものでとりあえず間に合わせることにしたのですが、なかなか良かったのがIKEAの5色セットの廉価なプラスチックの子供用プレート。
これは叩いても音があまりしないので、ガンガン叩くことはありません。
飽きてくるとお皿を手で持ってテーブルから落とそうとするので、そこで食事を切り上げることにしました。
だらだらと食事をさせるのも考えものだったので、この方法で暫くは何とか食事をさせてみようと思います。
カナダのマルチカルチャーな大都市、トロント在住。(まだ1年半と少し)
日本大好きラテン系カナディアンの夫と、ハーフの娘との3人暮らし。
趣味の手編みで娘の服やあったか小物を作りつつ、寒さに耐えながら春を待ち焦がれる毎日。
特技・趣味:絵画、手作り(ビーズアクセサリー、かぎ針編み、レース編み等)
家族構成: 夫 / 娘 1歳