近年、サンキュー事故が急激に増えています。
サンキューというからには感謝されても良さそうな名前ですが、どのような事故なのでしょうか。
また、この事故から子供を守るにはどうしたらいいのでしょうか。
・サンキュー事故とは
サンキュー事故の多くは比較的車が並んでいる交差点などで多発します。
交差点で直進車両が右折する車に進路を譲ったときに、右折した車が反対車線から直進してきたバイクや自転車、歩行者と接触して起こしてしまう事故をサンキュー事故と呼んでいます。
通常交通法では右折車より直進者が優先です。
しかし、右折車線が非常に混んでいる場合、直進車が機転を利かせて譲ってくれるときがあります。
譲ってもらったのだから早く右折してしまわなければと焦る気持ちが、周囲の確認を怠ることにつながって、直進してきたバイクや自転車、歩行者に気が付かずにぶつかってしまうのです。
・サンキュー事故を予防するために
まず、右折を譲ってもらった運転者は、たとえ急がなければと思っていても、周囲によく注意して、ゆっくりと左折することが肝心です。
たとえ譲ってもらったとしても安全が確認できなければ右折しない勇気も必要です。
一方サンキュー事故は運転手ばかりが気を付ければいいというものでもありません。
安全を確認しないままに信号が青になったからと渡ってしまうのは事故につながります。
まずは横断歩道に近づいたら、右折車両がどのくらいいるかを確認してください。
右折車が非常に並んでいる場合、右折する運転手は焦っていることが多いので、右折をして来ないかどうかしっかり確認してから横断するようにします。
子供がサンキュー事故に巻き込まれないように、歩いている場合なら手をつないで歩くとか、急に交差点に飛び出してしまうのを避けることもサンキュー事故の予防には効果的です。
Photo by Tom Reynolds