まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

これぞ生命の神秘!妊娠や出産中に起こったさまざまな出来事

フェイスブックツイッター

妊娠すると言うことはお腹の中に新たな命が宿っていることですから、それだけで奇跡ですが、妊娠中や出産中に起こったいろいろな出来事から命の神秘を改めてみてみましょう。

・赤ちゃんがエコーでポーズを取ってくれる

検診のたびに赤ちゃんのエコーを撮影しますが、最近は3Dエコーや4Dエコーが主流となっています。
妊娠25週くらいになると赤ちゃんの顔もはっきりと分かるようになってきますが、エコーで見たとき赤ちゃんが手を振っているように見える、手で顔を隠して恥ずかしいと言っているように見えると言ったことがよくあります。
ママは赤ちゃんに会えるのが楽しみですから、こうした赤ちゃんのポーズは一つ一つが愛しく感じられるものです。

・ママと連動する赤ちゃん

妊娠中から出産中にかけて、ママの呼びかけに答えてくれる赤ちゃんはいるものです。
出産がなかなか進まず、帝王切開にするしかないのではという判断が下されそうになった時、ママが赤ちゃんに自然に生まれておいでと語り掛けたところ一気にお産が進み、1時間後には自然分娩で可愛い赤ちゃんと対面することができたというエピソードもあります。
胎動でも、ママが呼びかけたりお腹をなでると答えてくれる赤ちゃんはよくいますから、ママと赤ちゃんはお腹の中にいるころからつながっているのだと実感することができるでしょう。
妊娠中、出産中のエピソードはいろいろあり人によって全く違います。
100人いれば100通りの妊娠と出産がありますから、ほかの方のエピソードを見たり自身のエピソードを日記にしたりすると楽しいかもしれません。

Photo by Grant Source

More from my site

  • 誕生日が二つある赤ちゃんは一度手術を受けて、母体に戻された!?
  • 【動画】胎児はお腹のなかでこんな風に動いてる!羊膜に包まれて誕生した赤ちゃん
  • 出産の感動の瞬間ベスト3
  • 「命のパスポート」が乳幼児の生存率を上げた!国民も難民も…全ての妊婦に母子手帳を
  • 余命数週間の赤ちゃんと最後の別れをしていた両親に驚きの真実が
  • 「離れたくない!」ママにしがみつく新生児の姿に誰もがためらった
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ