子供が生まれると、夫婦での育児が始まりますが、今では出産も夫婦で体験してもらおうと、立ち合い出産にしている産院も増えてきています。
立ち合い出産を行うメリットとデメリットについて
・立ち合い出産のメリット
出産のとき、立ち合い出産でなければママは一人で出産に臨むことになります。
二人目以降であれば、ママも出産の流れなどを理解しているので、一人でも何とか頑張れますが、一人目の時は非常に不安なもの。
そんな時、パパがそばにいてくれると安心でき、リラックスして出産に臨むことができます。
また、一緒に出産に臨んでもらうことでママが頑張っている姿を見ることになるため、パパにも出産の大変さを共感してもらうことができます。
パパは妊娠も出産もないため、パパになるという自覚がなかなか生まれませんが、出産シーンや産声を生で聞くことによって、パパの自覚も生まれてきます。
・立ち合い出産のデメリット
陣痛を経験し、つらいママたちにとっては、何とかして陣痛の痛みを逃そうと必死になります。
パパに陣痛中の苦しむ姿を見せたくないと思っている人もたくさんいるのです。
また、陣痛などで苦しむ姿を見て、パパがママを女性としてみてくれなくなることもあります。
立ち合い出産後に夫婦生活がほとんどなくなってしまった夫婦もあります。
出血などを見るのが弱い男性にとって、出産は沢山血が出てきます。
また、羊水や胎盤なども出てきて特別な匂いもします。
パパの中には立ち合い出産で気を失ってしまう人もいます。
立ち合い出産をするかしないかを話し合う前に、まずは産院に確かめてみましょう。
中には立ち合い出産を認めていない産院もあります。
立ち合いを認めている産院であれば、立ち合い出産のメリットやデメリットを踏まえ、出産前に立ち合い出産にするかどうかを決めておきます。
Photo by mrplough