おむつが外れる年齢は子どもによって異なります。
最近はおむつが外れる年齢が遅いと言われていますが、大体どのくらいで外れるものなのでしょうか。
・3歳までに外れる子が多い
昔は1歳くらいでおむつが外れる子が多かったようですが、今は幼稚園に入る前、あるいは幼稚園に入ってから外れる子も珍しくありません。
周りにトイレでおしっこやうんちをしている自分より大きい子供がいると、真似をして自然と外れると言いますが、少子化の現在はその環境があまりないとも言われています。
そのためママ一人で悪戦苦闘しているという家庭もあるようです。
保育園に通う子供は1歳くらいからトイトレを始める子もいるようですが、多くの子どもは3歳頃まで外れていると考えられます。
・おむつ外しは遅い方がいいのか
以前おむつは1歳ころに外れるということが言われていましたが、おむつが外れる年齢が遅い方がトイトレ期間は短いと今は言われています。
おむつ外しのタイミングは子供が尿意を感じるようになってから、と言いますから、幼稚園入園前後がいいという人もいるのです。
ただ多くの子どもは3歳までにおむつが外れていることが多く、4歳以降でおむつが外れる子供は少ないようです。
自分の子どもがまだおむつが外れないと焦るママもいますが、中には小学校に入るころにおむつが外れたという子もいますので、焦ることはありません。
統計によると子供の36%ほどが3歳から3歳半でトイレトレーニングを完了しているようです。
1歳で外れる子供はごくまれで、言葉が理解できるようになって、コミュニケーションを取ることができるようになってからでも遅くはないのです。
Photo by E. Ream|Photography