まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

思わず涙…出産で感動した瞬間あるある

フェイスブックツイッター

出産は命がけ、とよく言いますが、どんな出産であれ感動する瞬間であることに変わりありません。
ママも赤ちゃんも頑張って一つの命が生まれる、そんな感動した瞬間あるあるを見てみましょう。

・元気な産声が聞こえたとき

出産で何より感動する瞬間は、赤ちゃんの元気な産声が聞こえた瞬間ではないでしょうか。
今までお腹の中にいる赤ちゃんに話しかけ続けてきましたが、赤ちゃんの声を初めて聞くのは産声です。
頭が出た瞬間に産声を上げる赤ちゃんもいれば、生まれて少ししてから産声を上げる赤ちゃんもいますが、どんな場合であれ、産声が聞こえる瞬間は感動です。
長い陣痛時間を乗り越え生まれてきてくれた命に感謝する瞬間でもあります。

・周りからの声がうれしかった

陣痛に耐えているとき、いきんでいるとき、帝王切開の方は手術に臨む前に、ご主人をはじめ家族からの声がうれしいと思うようです。
さらに赤ちゃんが無事に生まれて周囲が歓喜の声をあげている中、ママにもお疲れ様とねぎらいの言葉があると思わず泣いてしまうママもいます。
新しく生まれる命に感動して、赤ちゃんの方ばかり見ているという方もいますが、赤ちゃんを産むために頑張ったママはすごい、と言ってくれるパパの態度がうれしいのです。
赤ちゃんにいらっしゃいと言ってあげると同時に、パパはママにもお疲れさまと声をかけてあげてみてください。

出産は長い時間をかけて行われますし、普通分娩でも帝王切開でも、ママは命がけです。
だからこそ、新しい命が生まれる瞬間の感動は大きくなるのではないでしょうか。

Photo by Valentina Yachichurova

More from my site

  • 出産の感動の瞬間ベスト3
  • 子供に言われてハッとさせられた言葉
  • 子育ては不安と喜びの連続、ママも成長中!
  • 「生まれてきてくれてありがとう」我が子を抱きしめたくなる瞬間
  • 初めて我が子似合ったときに思ったことあるある
  • 陣痛あるある
フェイスブックツイッター

関連する記事

子供のこ・と!

今年こそスキーデビューさせたい!小学生ママ必見冬休みの過ごし方

3 分で読めます
子供のこ・と!

知ってる?イヤイヤ期と反抗期の違い

1 分で読めます
子供のこ・と!

スマホに頼らない泣き止ませ方3つ

1 分で読めます
子供のこ・と!

こんな兆候が見えたら、いよいよイヤイヤ期のはじまりかも!

1 分で読めます
子供のこ・と!

パパにおすすめ!体を使ったダイナミックな子供との遊び<2〜4歳>

1 分で読めます
子供のこ・と!

ケース別〜ベビーカーの選び方のポイント(車中心の人、電車の人、でこぼこ道が多い人など)

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ