スポーツドリンクは健康や風邪の時に良い、と言う印象はありませんか?
その考えは少し待ってください。
乳幼児にスポーツドリンクを与えすぎてしまうことで、恐ろしい病気に発展することもあるのです。
・乳幼児のウェルニッケ脳症を考えよう
乳幼児のウェルニッケ脳症とは、スポーツドリンクのビタミンB1不足が原因で引き起こる脳症のことです。
風邪でスポーツドリンクを乳幼児に飲ませていると、子供が大好きになってしまって、ずっと飲ませていたと言うケースもあるでしょう。
その結果、恐ろしい脳症になることがあります。
ビタミンB1(チアミン)不足によってこの脳症は起こるのですが、歩行困難や運動障害、記憶障害も起こるとされているのです。
風邪の症状が落ち着いたら、スポーツドリンクはなるべく控えたいですね。
スポーツドリンクは、健康ドリンクとは違います。
気を付けましょう。
・水分補給は水かお茶で
スポーツドリンクは、体に安全だと言うイメージがついている方も多いようですが、乳幼児に飲ませすぎることで脳症を引き起こすこともあります。
幼い子供を守れるのは親しかありませんから、親が正しい知識を持っていることが大事ですね。
水分補給は必ず水かお茶にするよう、小さな頃から意識を持たせるようにしてください。
たかがスポーツドリンクで、子供を病気にさせたくないですよね。
危機意識をしっかりと持つことが大事です。
スポーツドリンクは乳幼児に頻繁に飲ませないように注意し、水分補給は水かお茶で適切に行いましょう。
photo by Upsilon Andromedae