2~3歳くらいになると、下に弟や妹ができる子どももいると思いますが、下の子を叩いてしまうということがあるとパパやママは困ってしまいますね。
下の子から目を離している間に叩いていたり、気に入らないことがあるのか、なにかと下の子に手を上げてしまうお兄ちゃんやお姉ちゃん。ただ叱るのではなく、その気持ちや心理状態について考えてあげることが大切です。
もちろん、叩いてしまった時には、最初にすぐに止めることや叱ることが必要ですが、急に大声でだめだと叱っても子どもはびっくりしてしまい、何に対して叱られているのかがわかりません。
その後にママやパパがどうして下の子を叩いてはいけないのかを説明したとしても、びっくりしたままで説明は頭に入ってこないのです。
まずは手を押さえたり、ストップと言葉をかけるようにして、だめだと怒鳴らないように気をつけましょう。
子どもが下の子を叩いてしまうのは、赤ちゃん返りが関係していると考えられ、自分に向けられていた愛情が下の子に取られてしまったという心理状況が強く働いているからだと言われています。
つまり、下の子は上の子にとって、可愛い弟、妹であり、同時にライバルでもあるのです。
下の子には当然手がかかりますから、手がかからない上の子は面白くなくなって、感情をぶつける相手としても嫉妬していて、立場の弱い下の子を叩いてしまうと考えられます。
子どもが下の子を叩かないようにするためには、弱い者いじめが卑怯なことであることを丁寧に説明するだけでなく、ママやパパが上の子をとても大切に思っていることを伝えることが大切です。
Photo by Kelly Sue DeConnick