初詣は日本人にとってはその年の最初のイベントです。
お子さんを連れて初詣に行くことも多いと思いますが、その際には注意したい点もいくつかあります。
まず、初詣はかなりの混雑が予想されます。
ここでもっとも考えられるトラブルが迷子です。ちょっと目を離した隙にいなくなってしまうのが子供ですから、常に手を繋いでおくなど対応が求められます。
デパートや遊園地などと違い、迷子センターがないケースも多いので迷子になってしまうと見つけるのが大変になります。
また、初詣ということで季節は冬、寒い中で過ごすことになりますから風邪をはじめとした病気にも注意しなければいけません。
人が多いことで感染の可能性も高くなりますので事前にしっかり準備をしておくことが大切です。
予防接種を済ませておくといったこともポイントになるでしょうか。
お子さんが体調を崩してしまえばせっかくの年末年始もドタバタしてしまいます。
そうならないように予防策をとっておくようにしましょう。
最後に、初詣に行くタイミングです。
初詣は日付の変わるタイミング、つまり深夜に行くという人も多いですが、お子さんがいる場合はそうもいきません。夜遅くにお子さんを連れて外出するというのは決して良いことではありませんので、昼間に行くようにしましょう。
お子さんが小さいうちはとにかくお子さんを最優先に考えなければなりません。
それが親の務めですので、しっかりとお子さんを守ってあげましょう。
Photo by Bigstock