まんまみーあについて

「まんまみーあ」は、小さなお子さんをお持ちのママのみなさんに、子供・家族・ママ友のことなど、様々なニュースを毎日お届けいたします。

会社情報

プライバシーポリシー

Menu
  • 子育て4コママンガ
  • 子育て
  • 子供のこ・と!
  • 子供の健康
  • ママ友
  • 世間のパパさん
  • その他
まんまみーあ

乳幼児も子供も大好きなオーボールってどんなおもちゃ?

フェイスブックツイッター

小さい子供に大人気のおもちゃの一つがオーボールというボール型のおもちゃです。
オーボールと言われても形と名前が一致しないと言う方の方が多いかもしれません。

・オーボールとは

オーボールはポリウレタン製で、全体が網目状になっており、丸い穴が無数に開いています。
細いラインを描いていますので小さな子でも握りやすく持ちやすいのが特徴で、小さい赤ちゃんから幼児まで遊ぶことができます。
赤ちゃんのうちは握って形や感触を確かめる遊びを楽しみ、成長していくにつれて投げたり振ったりする遊びを楽しめるようになるのもオーボールの特徴です。
ボール遊びと言うと幼児の遊びと言うイメージがありますし、乳児は布製の柔らかいボールで遊ぶイメージがありますが、オーボールは年齢を問わず遊ぶことができるのです。

・音が鳴るタイプもある

オーボールの中には穴の部分にプラスチックが埋め込まれ、中にビーズのようなものが入っているタイプがあります。
これは振ったり投げたりすると音が鳴るので、赤ちゃんが興味を持ちやすいようにできているオーボールです。
またボールの中に透明のカプセルが入っており、鈴やビーズなどを入れているタイプもあります。
ボールの中でカプセルが動く様子を楽しむことができるオーボールと言えるでしょう。
さらにオーボールはカラフルでピンクや黄色、青のほかにも2色使いのものも多く見られます。
赤ちゃんの好みに合わせて選び、長く使うことができるおもちゃとして与えてみるのもいいかもしれません。
オーボールはおもちゃ屋や通販で手軽に購入できますのでチェックしてみてください。

Photo by TedsBlog

More from my site

  • 思った以上に揃ってる!100円ショップのおもちゃ
  • 【子供が好きな】キャラグッズとの付き合い方
  • 「こんなに進化してるの!?」赤ちゃんのおもちゃ
  • 【乗り物デビュー】ベビー&キッズのおすすめは?
  • 外出におすすめのおもちゃ ベスト3
  • 【パパと赤ちゃんがお留守番】簡単テクで★赤ちゃんの笑いが無限ループ!
フェイスブックツイッター

関連する記事

子育て

進んでお手伝いをする子に成長!きっかけはある体験だった

2 分で読めます
子育て

買ったけど使わなかった育児グッズトップ3

1 分で読めます
子育て

死を覚悟した!暴れる子供に負傷した親たちの体験談

1 分で読めます
子育て

【先輩ママのアドバイス】2人以上の子供をお風呂に入れるコツ

1 分で読めます
子育て

酔っ払ったお客さまだと思ってやりすごす…イヤイヤ期の乗り越え方(ママがストレスを貯めずに済む育児の考え方)

1 分で読めます
子育て

みんなのイヤイヤ期ってどうだった?

1 分で読めます

© Copyright 2014-2017. まんまみーあ